SSブログ

ジャズ喫茶 吉祥寺① [マッチコレクション(ジャズ喫茶)]

 昨日は1日、激しい雨に見舞われました。今日、雨は止みましたが空はどんより曇り空、外にいると風が冷たいので驚いてしまいます。冬ほどではないにしても、4月下旬、ゴールデンウィーク直前の気候にはとても思えません。

 このところジャズ喫茶の記事が書けていません。今日は久々にジャズ喫茶の話でもしようかと思うのですが、残っているジャズ喫茶のマッチは、記憶が曖昧になっていたり、ほとんど記憶が残っていないものが多くて困ります。

 とりあえず、おしゃれでファッショナブルな街として当時から若者に人気があった吉祥寺から。

Image0002.JPG
「ジャズ日本列島」に掲載されていた広告

 

 1970年代はジャズ喫茶が花盛りの時代でした。当然、吉祥寺にもたくさんのジャズ喫茶がありました。手持ちの資料、昭和50、51年版の「ジャズ日本列島」に載っているだけでも12店舗ありました。

Image0001.JPG 吉祥寺のジャズ喫茶はほかの地域の店に比べて、音響に凝った店、インテリアや調度などに意匠を凝らしたおしゃれな店が多かったような気がします。それだけ競争が激しかったのかも知れません。

 残っているマッチなどを調べると私は半分ほど入っているようです。その中で二つほど、ちょっとした思い出話があるのですが、残念なことにそれがどの店でのことだったのか思い出せません。

 「ジャズ日本列島」50年版の方には、訪れたときの印象を簡単にメモっている店があるので、そのメモを元にちょっと紹介してみようかなと思います。

 

 

 アウトバック

outback a.JPGoutback b.JPG

 吉祥寺北口にあり、オーナーは野口清一という方です。昭和50年当時、まだ出来て3年目だったようです。お喋り禁止の硬派な印象のジャズ喫茶でした。壁は一面緑色で店内は広いと私のメモには書いてあります。

 「ジャズ日本列島」に記載されているオーディオは、アンプがマッキントッシュ・C-28+MC-2300、レコード再生がテクニクス・SP10+SM3009+シェアーM75、(翌51年版では、トーレンス・TD-125×2に変更されています)スピーカーがアルテック・A-211+291-16A+311-90と言う構成だったようで、音はそうとう迫力がありました。

 当時クロスオーバーなどとも言われていた新しいジャズなども積極的にかけるお店だったようですが、私が行った1975年ころに新譜として流行っていたマイルス・デイビスの「ゲット・アップ・ウィズ・イット 」やキース・ジャレットの「 ザ・ケルン・コンサート」などがかかり、ほかにもリクエストなのかソニー・クラークの「クール・ストラッティン」やビリー・ホリディなどもかかっていました。

  このお店は、現在もあるようですが食事とお酒のおしゃれなお店に変身しているようです。場所も移動していますね。

 


nice!(25)  コメント(29) 
共通テーマ:音楽

nice! 25

コメント 29

yukky_z

さっすがジョウジですね^^ マッチのデザインも、
とってもお洒落ですよ! でも何のお店にせよ、
行きつけのお店が無くなるのは寂しいことですよね。
これが「時代の流れ」なんでしょけど・・・。
by yukky_z (2010-04-23 23:45) 

クンツ

「Funky」高校生の頃行った思い出が、意外と見つけるのに苦労したかな。
その頃は某大学のバインダー持って身分は20才^^;
by クンツ (2010-04-24 01:42) 

y-tanaka

ジャズ喫茶、しばらく行ってないです、いってみよう。
by y-tanaka (2010-04-24 11:10) 

しばちゃん2cv

私がジャズの洗礼を受けたのは二十歳前後で、今から20年ほど前です。
そのころ、すでにCD全盛でした。
周りにジャズに詳しい方が誰もおらず、スウィングジャーナルと寺島靖国氏のエッセイ、あとNHKのジャズ番組くらいが情報源でした。
吉祥寺のジャズ喫茶には、東京出張の帰りに数回いった覚えがあります。
地元滋賀県では大きいCD屋や中古レコード店があまりなくって、京都や大阪へ買い出しに行きました。
by しばちゃん2cv (2010-04-24 12:02) 

たいへー

80年代前半の吉祥寺なら知ってますが、
その頃はJazzに全く興味がなかったので・・・^^;
「お喋り禁止」から、音楽を聴いて欲しいという
マスターの熱い思いが伺えますね。
by たいへー (2010-04-24 13:36) 

プリウス

こんにちは、プリウスです。
最近地元市内で新規オープンしたジャズ喫茶を2件見つけました。
2店とも御夫婦だけの小さなお店で1軒はオールドタンノイを真空管アンプで
レコードが聴けます。もう1軒は最新型JBLを最新型デンオンアンプで
CDが聴けます。2店ともコーヒーが350円でお替わりは無料や150円と
良心的です。流行ることを祈りながら友人に紹介してます。
by プリウス (2010-04-24 17:30) 

kurakichi

outback はできた当時からよく行ったお店です。
オーナーは野口清一氏でしたが実質的に運営をしていたのはその息子さんの野口伊織氏でした。
 http://www.iori-n.com/
リターン・トゥ・フォーエバーを初めて聴いたのはこのお店でした。
by kurakichi (2010-04-24 17:49) 

駅員3

Jazz喫茶にはおはずかしながら入った事がありませんでした。
もう少し時代が下った時代、軽食とアルコールを出すライブハウスではステージにも立ったりしたのですが[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
マッチ箱のコレクションは凄いですね。
スクラップブックにされてるのでしょうか?
青春の思い出のページをめくりながら、愛用のスピーカーからお気に入りのセッションを流して、スクラップを眺めているなんて良いなぁ[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
映画のワンシーンみたいですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-04-24 18:47) 

stone-9

ジャズ喫茶というのは独特の雰囲気がありましたね。
当時、吉祥寺には沢山あったんですね。
渋谷の恋文横丁にあった店によく通いました。
70年代にはロックをかけるようになっても
時々行っていましたが、だんだん遠ざかってしまいました。
今でも店の内装とか雰囲気を思い出すことがあります。
by stone-9 (2010-04-24 19:17) 

空兵

yukky_zさん
こんばんは

吉祥寺と下北沢がジョージ、シモキタと呼ばれ出したのは
いつ頃からでしたかね。
吉祥寺は、おしゃれでかっこよくて
田舎者がいつまで経っても抜け出せない私には
いつも眩しい存在でした。
by 空兵 (2010-04-24 20:09) 

空兵

クンツさん
こんばんは

「Funky」も「outback」と同じ経営者のようですね。

吉祥寺、クンツさんみたいに背伸びした若者多そうでしたね。
それも若者の特権ですが。
by 空兵 (2010-04-24 20:13) 

空兵

y-tanakaさん
こんばんは

ジャズ喫茶ずいぶん減ってしまいました。
今は、気楽にジャズを楽しむ店が増えて、
昔のように、大音量で聞く店は少なそうです。
by 空兵 (2010-04-24 20:17) 

空兵

しばちゃん2cvさん
こんばんは

私もジャズを聴き始めたのは二十歳前後でしたが、
友人に触発されて聞き始めました。
当時はもちろんレコード全盛時代でしたね。
最近はネットの普及もあってそうでもないですが
滋賀は不便でしたね。
ずっと滋賀で暮らしていたら、ジャズを聴いていたかどうか・・・
我が二十代、青春時代、ジャズとジャズ喫茶とともにありましたね。

by 空兵 (2010-04-24 20:24) 

ベルベット

私は中部地区、”YURI” ”LOVELY”なんかは良くお世話になる由。
YURIさんは気楽に車飛ばして行ける所が好きなんです。

ジャズ喫茶は空兵さんにしても私にしても大切な空間に
違いないかと思料。


by ベルベット (2010-04-24 20:30) 

空兵

たいへーさん
こんばんは

80年代前半と言うと、ちょうど私と入れ替わりですね。
当時のジャズ喫茶は、いかにも音楽に対峙すると言う感じで
お喋り禁止が当たり前の店が多かったですね。
その中で、吉祥寺にあったいくつかのお店は、
ジャズを一種のファッションと捉えて、ジャズが流れる空間で
お喋りできるお店がありました。
今のジャズ喫茶を先取りしていたんですね。


by 空兵 (2010-04-24 20:32) 

空兵

プリウスさん
こんばんは

郡山には素敵なお店があるんですね。
オールドタンノイと真空管アンプの組み合わせ聞いてみたいです。
最新式のJBLも。
それ以上にご夫婦二人でこじんまりと営業されている様子がいいですね。コーヒー代もリーズナブルです。
近くなら、私も車飛ばして寄ってみたいところです。
羨ましいです。
by 空兵 (2010-04-24 20:39) 

空兵

kurakichiさん
こんばんは

outbackが出来た頃からとなると、そうとう古いファンですね。
このお店の傾向からして、ここでリターン・トゥ・フォーエバーに出会われたのは、当然のような気がします。たぶん、まだ流行はじめる前だったのではないでしょうか。
野口伊織さん、かなり魅力的な方だったようですね。吉祥寺のジャズ喫茶というと、寺島靖国さんをすぐ思い出してしまいますが、圧倒的に野口さんだったんですね。
by 空兵 (2010-04-24 20:46) 

空兵

駅員3さん
こんばんは

ライブハウスでステージに立たれた経験がおありですか
なんにしろ、楽器を演奏される方は尊敬します。
マッチ箱は、スクラップにしないでそのまま、箱に詰めています。
最近、思い立ってスキャナで読み込みました。
少し傷んできたので、もっと早くやっておくべきだったと思ってます。
マッチ箱を見つめて、懐旧に浸ると言うこともないのですが、
まあ、当時を思い出すよすがにはなります。
by 空兵 (2010-04-24 20:54) 

空兵

stone-9さん
こんばんは

吉祥寺のジャズ喫茶、広告のお店の大半は訪れているのですが
古すぎてどれがどの店だったのか印象がごっちゃになってしまってます。
渋谷の恋文横丁界隈にもたくさんのジャズ喫茶がありましたね。
「スイング」「音楽館」「ジニアス」などに行ったことがあります。
暗くて、音は大きくて、内装にはあまりお金をかけていない
煙草の煙が充満していて、男ばかりで
独特の雰囲気をもった空間でしたね。
by 空兵 (2010-04-24 21:09) 

空兵

ベルベットさん
こんばんは

名古屋には、昔「グッドマン」というジャズ喫茶がありました。
本当におっしゃるとおり
ジャズ喫茶は、ほかには変えがたい大切な空間でしたね。

by 空兵 (2010-04-24 21:16) 

FUCKINTOSH66

マッチの写真、左のカラスのイラストにロゴも素敵だし、右側の英字がアメリカンタイプライターなフォントも雰囲気ありますねぇ。おしゃべり禁止の硬派なジャズ喫茶、そういえば行ったことないかもです。もう少し早く生まれて70年代が青春期だったらどうだったのかなぁ?などと想像してます(笑)
by FUCKINTOSH66 (2010-04-25 14:05) 

空兵

FUCKINTOSH66さん
こんにちは

マッチのデザインが象徴するように、このお店のオーナーはいくつかのお店を所有され、どのお店もインテリア、オーディオ、サービス凝ったお店だったようですね。
FUCKINTOSH66さんにも70年代、青春を送って欲しかった気もしますがそうすると現在アラカンになってしまいますので、今も青春のF66さんの方が良いかと思います(笑)

by 空兵 (2010-04-25 18:14) 

ぼんぼちぼちぼち

しもん なつかしーでやす。
西荻に来る前は国立に住んでいたので 国立店に最もよく行きやした。
ファンキーには 一度だけ行き、テキーラが流れていたので
テキーラサンライズを頼んだ記憶がありやす。
ファンキーは今年50周年記念で いろいろな企画が催されるようでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2010-04-26 19:37) 

空兵

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

「吉祥寺はジャズの街」の広告の中で、「しもん」だけが入ったかどうか記憶と証拠が残っていません。
資料によると吉祥寺の「しもん」と国立の「しもん」は、経営者の名字が一緒ですね。ちなみに当時国立には、「プレンティーしもん」と言う姉妹店もあったようです。
by 空兵 (2010-04-26 20:40) 

furukaba

初めまして。
最近はあまりライブハウスに足を運びませんがジャズから足が洗えません。
ブログ記事はゆっくり読ませて頂きます。
by furukaba (2010-04-29 15:32) 

空兵

furukabaさん
こんばんは

ご訪問、並びにたくさんのniceありがとうございます。
ブログ記事、ゆっくり読まれるとボロが出るかも知れませんがよろしくお願い致します。
by 空兵 (2010-04-29 20:54) 

なな

初めまして。

私は昔 学生の頃に 国立にある 『しもん』でバイトをしていました。
『しもん風ヤキソバ』が人気でした。
初めてバイトしたのが 『しもん』 でした。
楽しかったです。

今はもう ないのでしょうか?
by なな (2010-11-18 14:13) 

そらへい

ななさん
こんばんは
はじめまして

ジャズ喫茶でアルバイトをしておられたのですか。
それではマッチの画像、懐かしいでしょうね。
あいにく私は国分寺の「ピーター・キャット」まででしか行けていなかったようです。
当時、国立には「しもん」と「プレンティしもん」があったようですね。
オーナーはどちらも青木保と言う方です。
ライブとか映画鑑賞なども企画されていたそうですね。
「しもん風ヤキソバ」いかにも郊外のジャズ喫茶らしいメニューですね。
1995年のジャズ喫茶の資料を見ると、その時点では載っていませんね。
(私の持っている資料が必ずしも万全ではありませんが)
現在、東京在住で国立にもお詳しいぼんぼちぼちぼちさんがご存知かもしれませんね。
by そらへい (2010-11-19 18:43) 

なな

そらへいさん こんばんは。
教えていただきましてありがとうございます(^O^)
確かに二カ所ありました♪ 私は、メインはしもん(地下にあるお店)で たまにヘルプでプレディしもん(二階にあるお店)に行っていました。
地下のしもんは ジャズが大好きなお客様が多く プレディは カップルが多かった気がします。オーナーの名前は忘れちゃいました(^-^;
とっても懐かしいです。
by なな (2010-11-22 22:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ヘッド・ハンターズEL34 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。