SSブログ

MCトランスその後 [オーディオ]

 ここのところ孫や古い本、お寺や畑の話などが続いています。これで今回、田植えのレポートでもしてみたら、このブログが元々はジャズとオーディオのブログであったこと、すっかり忘れられてしまいそうです。それどころか「えっ、そうだったの」と言う声も聞こえてきそうです。

 調べてみたら、オーディオネタは今年これでようやく二度目です。前回は1月だったので半年近いブランクがあったことになります。それなりに積もる話もありますし、アクセス数もオーディオネタは伸びるのはわかっているのですが、なかなかまとめ切れないでいました。

 いっそ一足飛びに現状を報告した方が手っ取り早く済んで良いようにも思うのですが、それではせっかくのオーディオネタが一回で種切れになってしまいます。

 ここは手間でもゆっくりと順序を追ってはじめていくことにします。まず、ちょうど一年あまり前に書いたMCトランスの記事にあったDENONのMCトランスAU-320がその後半年ほどで壊れてしまいました。片チャンネルしか音が出なくなっていたのです。

 ま、画像だけで中古電気製品を取引するオークションではままあることです。私は幸い今まであまりひどい目にあってはいません。今回も到着した時点で、チェックしていたのですが、元々DENONのモノラルカートリッジDL-102用に使用していたものですから、故障に気づくのが遅れてしまいました。もちろんクレーム出来る時期をとっくに過ぎていました。

DSC_9897.JPG

 一応中を開けてみましたが、当然のこと、素人にはわかるよしもありません。ただ開けてびっくり、あまりの煙草の匂いに辟易しました。前の持ち主、相当の喫煙家だったようです。

 私もつい4.5年前まではヘビースモーカーだったのですが、そう言う人間に限って他人の煙草の匂いに必要以上に敏感だったりします。念のため、オークションの商品説明を見てみましたら、ちゃんと喫煙環境と明示されていました。

 ただ、このトランス、届いたとき見た目ももう一つでしたし、アース端子の接続がいい加減で、はじめハムがありました。ま、それくらいは自分で直せたのでノークレームで済ませたのですが。

 すぐに買い直す余裕もなく、モノで聞く分は支障ないだろうとそのまま聞いたり、YAMAHAのプリアンプC6のMCヘッドアンプを使ったりしていたのですが、ようやく資金のめどがたったのでMCトランス買い直すことにしました。

 買い直すにあたっていろいろ試行錯誤がありました。モノラルカートリッジに接続することはわかっていたので、モノラル専用カートリッジなども物色したのですが、皆さんはやりお高いですね。

 いずれにしても我G(がらくた)級オーディオシステムのバランスから言って、MCトランスにあまり高額なものは似合いません。あるオーディオショップで見つけた格安トランスが、オルトフォンのモノラル専用ST-M25でした。

DSC_6785.JPG

 しかし、オルトフォン専用(たぶんSPUなど用)なのか、いまいちDL-102に合いません。音が優しく大人しすぎて、モノラル独特のあのゴリっとした力強さがさっぱり聞こえてきません。これはいつになるか知りませんが、SPUを使うときまでとっておくことにします。

 次の候補としては、すでにもう一方のシステムで使用しているDENONのDL-103用に開発されたAU-305あたりが、価格、球数の多さ、安定感という点でぴったり来るのですが同じものを二つ揃えるのも芸がありません。

 他に国産でもFRとかDENONの高級機、LUXentre、それにオルトフォンなどがオークションに出てくるのですが、いずれも値段が折り合いません。今や珍しいアナログ再生専用で、しかも最近の新品はべらぼうに高い物が多いので、古くてもそう安くならないんでしょうね。

 いろいろ迷ったあげく、やはり使い勝手が良くて、球数も多く、価格もこなれているAU-302に再挑戦することにしました。

 このトランスの特徴は、40ΩのみのAU-305と違って3Ωと40Ωが切り替えられます。3Ωはオルトフォン、40ΩはDENONと言う使い分けが出来ます。しかも入力系統が二つあるので、使い道がいろいろと膨らみます。

 前回オークションで失敗したので、オーディオショップで買うことも検討しました。オーディオショップなら最低限動作確認しているでしょうし、1年保証も付いていたりします。ただ安心料もあってかその分価格もオークション落札価格より1万円ほど高めです。

 こういう事態を想定して初めからオーディオショップで買っておけば良かったのですが、今更オーディオショップで買い直して、この中古MCトランスにトータル4万円も使うのは何となく納得できません。

 で、再びオークションにしました。今回は慎重に選びました。その結果、皮肉なことに前回の落札価格を下回ったにもかかわらず、届いたものは以前のものより外観がきれいでした。もちろん動作に何の支障もありません。

DSC_6791.JPG DSC_9911.JPG

 左側の写真が前回落札したAU-302です。右側の写真のAU-302と比べると、ビスの色の違いがわかると思います。左はビスの頭が茶色くさび付いていますが、右側は何とか錆を免れて、銀色に光っています。これで、このまま動作し続けてくれれば、2つ分合わせてもショップで買った金額とさして違わないことになって自分でも納得です。

 今のところ、調子よく使えています。出来れば、このシステムを発展させてこのあとオルトフォンのMCカートリッジを手に入れるとか、もう一台眠っているレコードプレーヤを出してきて、余っているチャンネルを利用しようかとかいろいろ夢を膨らませているのですが、その前に、いい加減部屋を片づけないと、置くものも置けません。

 

2012-05-15 18.54.01.jpg 今日のCは、COLEMAN HAWKINSです。たぶんこのジャケットが気に入って買ったのだと思います。KEYNOTE JAZZ SERIESのうちの一枚で、ほかに同じシリーズでレスター・ヤングの物を一枚持っています。

 演奏は1944年と古いものですが、楽しめるジャズですね。コールマン・ホーキンスのテナーも良いですが、ロイ・エルドリッジのトランペット、テディ・ウィルソンのピアノもいいですね。


nice!(46)  コメント(24) 
共通テーマ:音楽

nice! 46

コメント 24

something

そらへいさん

AU-320,ご購入おめでとうございます。程度の良いものでよかったですね。私は一度DENONのMCを使いたいと思っているのですが、巡り会わせなのか、多いのはオルトフォンです。ずっとMC-20を使ってきましたが、昨年MC-20Wですか(新型)に針交換しました。発電量が高い以外は同じ傾向でした。

DL-103などはどんな音なのでしょう?興味しんしんです。DP-80あたりの中古に組み合わせて使ってみたいです。

話は違うのですが、そらへいさんの衝動買いされたラックスのチューナーとほぼ同型のT-550Vを運よく安く買えました。そのくだりはそらへいさんの「衝動買い」の日記に書き込まさせていただきました。

ラッキーなことってあるもんですね。
by something (2012-05-18 20:32) 

プリウス

そらへいさん、こんばんは!!
>オーディオのブログであったこと、すっかり忘れられてしまいそうです。それどころか「えっ、そうだったの」と言う声も聞こえてきそうです。
・・耳が痛いでーーす!!(笑

普段使いにAU-320の私としては、
>オルトフォンのモノラル専用ST-M25
は、強烈な印象が残りました!!・・・オルトフォン=SPU=3Ω・・・適合トランス
かも知れません。
これもまた、”オーデイオの泥沼”を突っ走る!!・・事となるかも!!
・・これが楽しいので・・・止められませんが!!・・お小遣いと相談でしょうかー!?
by プリウス (2012-05-18 21:45) 

駅員3

考えてらっしゃったようなものが手に入ってよかったですね。
私は、最近音楽をゆっくり聴く余裕も失ってしまいました。
電車で移動中に、タブレットで聴く程度です・・・。
by 駅員3 (2012-05-18 22:58) 

yukky_z

オーディオには常に興味津々なんですが、
難しいので、 つい詳しい人に頼っちゃってます(依存症?)^^;
by yukky_z (2012-05-19 01:10) 

coregar

そらへいさん、お世話になります。
DL-103は使っていましたが、ずっとYAMAHAのプリアンプ内蔵のMCヘッドアンプでした。
単品トランスだと、音が全く違うのでしょうね。
by coregar (2012-05-19 08:38) 

たいへー

トランスは、何種類か使い分けたいと考えております。
あと、もう1台プレーヤーも欲しいです。
ステレオとモノラルを使い分けたいので・・・
ああ、小遣いがいくらあっても足りない。(大汗
by たいへー (2012-05-19 11:23) 

そらへい

somethingさん
こんにちは

オルトフォンは、MMカートリッジを一度使ってみて、
やはりその音楽性の豊かさの一端をかいま見た気がしました。
でもやはりオルトフォンと言えば、MCですね。
もっとも現代のは高いので、中古になります。
実はMC20を使い始めたところなのですが、その感想や
デノンのカートリッジとの違いなどは、またの機会に本編(笑)
で述べさせて頂きたいと思います。

LUXチューナーにもコメント頂いているそうで、ありがとうございます。
教えて頂かないと見逃すところでした。
その件についてはそちらにコメント返させて頂きます。

by そらへい (2012-05-19 11:43) 

そらへい

プリウスさん
こんにちは

プリウスさんのオーディオ歴の深さは、もう十分わかってしまってますので
それ以外のプリウスさんをブログで拝見出来るのも楽しみです。
最初は得意なことで始まって、どんどん広がっていくことは
良いことではないかと思います。

オルトフォンと言えば、最終的にSPUとなるのでしょうね。
現行品もあるようですが、1個で我がG級オーディオシステムを
凌駕してしまう値段かも。
いつか、モノラル専用SPU、夢に持っておくことにします。
by そらへい (2012-05-19 11:48) 

そらへい

駅員3さん
こんにちは

本当に毎日お忙しそうで、体調は良くなられましたか。
忙しいさなかにも、ふと心にとまるメロディがあったりします。
そう言う感度がある間は良いのではと思います。
by そらへい (2012-05-19 11:51) 

そらへい

yukky_zさん
こんにちは

私も下手の横好きというか、電気の知識など全然なくて
生かじりばかりです。
近くに詳しい人もいないので、ネットが頼りだったりします。
by そらへい (2012-05-19 11:54) 

そらへい

coregarさん
こんにちは

私は、C6と言うYAMAHAのプリアンプのMCヘッドアンプを時々使うのですが、もう一台、同じYAMAHAのプリメインAX1200というのも持ってまして、こちらにもMCヘッドアンプがあります。一度試してみましたが、同じYAMAHAでもそのアンプの成り立ち、作られた時代の違いか、AX1200とC6のヘッドアンプの違いには驚きました。それに比べると、C6のMCヘッドアンプとMC専用トランスの違いは、そう遜色なく思えます。
by そらへい (2012-05-19 12:23) 

そらへい

たいへーさん
こんにちは

そうなんです。
私の今の構想ですと、プレーヤー三台並べることになりそうです。
トランジスタアンプに繋がったステレオカートリッジと
真空管アンプに繋がったモノラルカートリッジとステレオカートリッジ
別室にビクターのオートプレーヤーが眠ってます。
買ってもアナログプレーヤーかつての名器が
けっこうこなれた値段で出回ってますしね。
オーディオの悩ましさは尽きることがありませんね
by そらへい (2012-05-19 12:24) 

song4u

DL-103が一世を風靡していた頃、シェルごとちょっとお借りできる機会がありました。
さっそく自宅に持ち帰って聴いたのですが、どんな音だったのか、もうほとんど記憶に
ありません。接続は昇圧トランス経由(これも借り物)でした。
その後、是が非でも欲しいという展開になっていないところを見ると、あまりピンとは
来なかったのかもしれません。

オーディオへの傾倒と言っても、人それぞれだったと感じます。
やたら高級化路線を走りたがる人、ひたすらC/Pばかりを追及する人・・・etc
そんな中、ぼくは何系統だったのかなあ?
あんまりお金も無かったけど、欲しいCDやレコードはいっぱいありました。
だからどちらかと言うと、音盤系統だったのでしょうか。

引っ越すたびに機材は処分してしまっているので、今、手許に残っているのは
数えるほどの機材です。うーむ、引越しの回数がもうちょっと少なければなあ。
長年同じところにお住まいのかたが、時々羨ましくなります。
あ、何の話をしてるんでしょう。スミマセン!^^ゞ
by song4u (2012-05-19 18:23) 

そらへい

song4uさん
こんばんは

私が所有しているのはDL-103の派生種、DLー103LC2というカートリッジなので、正確ではないですが、 どちらかと言えば、魅惑的と言うよりは堅実安定感のあるカートリッジという気がします。非常にバランス良くしっかり音を出す感じです。

我々の世代、若い頃、オーディオに憧れるのが一つのブームのようになってました。友人のアパートに遊びに行くと、貧しい6畳間なのに部屋の中心に身の丈にあまるオーディオシステムが鎮座していたりして、今思い出してもおかしいやら微笑ましいやら。

私は、若い頃数回引っ越しましたがオーディオシステムだけはそのままずっと持ちこたえて、未だに20歳過ぎに買った物、使っていたりします。30代から長い空白時代を経て、今また中古オーディオで当時の夢の続きを追いかけられるようになってきたのは、我々の世代とっては一つの福音です。
by そらへい (2012-05-19 21:28) 

cafelamama

そらへいさん
僕はオーディオのことはまったくの素人です。
アンプとスピーカーとプレーヤー以外、機材のことはよくわかりませんが、特色のある機材を組み合わせていろいろな音楽を聴くのも楽しいでしょうね。
by cafelamama (2012-05-20 12:08) 

そらへい

cafelamamaさん
こんばんは

若い頃、囓った趣味が50も過ぎてから復活しただけなんですが
ある楽曲とかジャンルの音をこんな風に聞きたいというイメージがあって、
それを少しずつ追い求めるような作業なのではないかと思います。
上手く嵌ると音楽を聞く喜びが倍増します。
by そらへい (2012-05-20 18:44) 

夏炉冬扇

今晩は。
機械いじり、苦手の分野です。
by 夏炉冬扇 (2012-05-20 19:24) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

いやいや、機械いじりは私も苦手です。
私は機械の組み合わせの妙を楽しんでおります(笑)
by そらへい (2012-05-20 20:11) 

Studio-Oz

おはようございます。
オークションは当たり外れがありますよね。
高額なものとなると躊躇することが多いですー
でも、今回落札されたものは大成功のようで
よかったですね(^_^)
by Studio-Oz (2012-05-21 06:28) 

そらへい

Studio-Ozさん
こんばんは

オークション、落札してからヒヤヒヤすることありますね。
特に高額なものは、どんなに慎重にしても心配です。
到着して、無事音が出るとほっとします。
今回のものは高額とは言えませんが、二度目でしたから
うまく行って助かりました。ありがとうございます。
by そらへい (2012-05-21 22:01) 

ぼんぼちぼちぼち

前回 閲覧させていただいたのがケータイからだったので
今日 ゆっくり聴かせていただきやした。
心地いいでやす~(◎o◎6~♪
by ぼんぼちぼちぼち (2012-05-22 21:47) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

ちょっと古いジャズですが、リラックスした楽しい演奏ですね。
私も初めてスマホでコメント返信?です。
by そらへい (2012-05-23 21:23) 

MUSICBIRD

TOKYOFMの衛星放送MUSICBIRDで今も放送中の油井正さんの「アスペクト・イン・ジャズ」で検索していてBLOGを拝見しました。とてもイイところにお住いで羨ましい限りです。DL-103は我々にとってはいつもスタジオで使っていたお馴染みさんでっす!オーディ番組に力を入れていますのでよろしければMUSICBIRDのHPをご高覧いただけると幸いです。
by MUSICBIRD (2012-06-08 16:47) 

そらへい

MUSICBIRDさん
こんばんは

ご案内ありがとうございます。
実は以前、たぶんTOKYOFM傘下に入る前のMUSICBIRDに加入していたのですが、田舎で広々としているのにアンテナを立てる立地条件が悪く、ぎりぎり立てたところは、受信が不安定、結局2年でやめてしまいました。
その後、MUSICBIRDでアスペクト・イン・ジャズが復活していることを聞き、悔しい思いをしました。今はオーディオの番組などもあって、以前視聴してた時より中身が充実しているみたいですね。
アンテナ立地の条件さえクリア出来ればまた加入したいですね。
by そらへい (2012-06-08 22:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
不安定な5月いろいろな訂正 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。