SSブログ

冬の名残は春の兆し [自然]

 パソコンやオーディオでインドア遊びばかりしていても身体がなまるばかりなので、久しぶりにカメラを持っていつもの裏山へ出かけてみました。

 まず、ルリビタキがよく来る橋の近くまで行きました。今日は同じ木にそれより小さい鳥影が数羽ちょこまかと動き回っていました。カメラを持って近づいていくと、何の鳥か確認する前に逃げていってしまいました。

_DSC0054.JPG

 追いかけて別の木で動いているところを撮ることが出来ました。何のことはないメジロでしたね。でも、撮ったのは久しぶりだった気がします。


_DSC0397.JPG

 近くの墓地の入り口にある六体地蔵です。しかし実際は十四体祀られています。六体地蔵が二組と小さな地蔵さんが二体です。なぜか分からないのですが古い地蔵さんがここにまとめられたのかも知れません。

 お墓参り行くときは、まずここにお参りしてから自分の家の墓に行くのが習わしなのですが、我が家の墓、近くまで車で行けるのでつい、パスしてしまうことが多いです。

 今朝は久しぶりに霜の降りた朝でした。私が行った時は、もう日が昇ってずいぶん経った頃だったのですが、それでも山の影にはまだ霜が残っていました。朝日に暖められて、鳥たちがしきりに飛び交う姿が目につきました。

_DSC0026.JPG ヒヨドリ、くちばしが黄色いのは子供でしょうか。

_DSC0204.JPG 群れを見つけて追いかけた暗がりの道の真ん中で数羽動いていました。あまり近づくと逃げられるので、見当をつけてシャッターを切ったら、この鳥がかすかに写っていました。黄色い頭、ミヤマホオジロだと思います。

 他にもカシラダカ、アカハラ、ヤマガラなどがいそうでしたがうまく捉えることが出来ませんでした。


_DSC0283.JPG


 鳥との追かけっこをあきらめてと言うか、新たに鳥を追い求めて裏山へ上がっていきました。久しぶりの裏山だったせいかいつもと様相が違って見えました。

 まず去年の大雨の跡がまだあちこちに残っていました。土砂、岩石の吹きだまりの跡、切り出された材木の残り、作業のためか今までなかったところに新しい道が切り開かれていたりしました。


_DSC0385.JPG

 この横にある林道は普段でも雨が降ると川になってえぐられています。去年の大雨で杉林まで被害が広がったのでしょうか。手前まであった杉林が大きく伐採されて空が広くなっていました。

 折り重なった木々の下あたりに、以前リンドウの花が咲いていました。ここ数年は行く時期が悪かったのか、見ていないのですが、この状態ではもう見られないかも知れません。

 このあたりは在所の山と個人の山が混在しています。私が子供の頃は林業がまだ盛んだったのか、牛が切り出した材木を引いていたのをかすかに覚えています。

 秋だったか冬だったか、両親が山へ柴拾いに行くのについて行ったことがあります。当時はまだ家におくどさんと言う竈(かまど)があり、風呂もご飯も柴に火をつけ薪を燃やして炊いていました。

 両親が薪や柴を集めているそばで遊んでいると、時折、山の方から汽車が通る音が聞こえてきました。大きくはっきり聞こえるので、私は長い間、山を越えたところに鉄道が走っているものと思っていました。

 それからも里で遊んでいると聞こえる事があり、そのたびに私は山間を走る汽車を夢のように想像するのでした。実際は山裾の田んぼの中を走る汽車の音が山に反響していただけなのですが、なぜか私は大きくなって地図で確かめるまで誰にもそのことを話しませんでした。


_DSC0326.JPG 高い木の上で、ホオジロがひとしきりきれいな声で囀っていました。普段はチッ、チッと小さな声ですが、縄張りを主張しているのでしょうか。

_DSC0368.JPG 山は常緑樹が多いのに、ここだけ緑が無くて細く白い幹が乱立しています。何の木の群落なのでしょうか。ところどころ、木肌が赤くなっているのはシカによる食害だと思います。

 歩いて行く山道の左右の林で、時折鳥影が飛び交います。声がすることもあれば影が動くだけのこともあります。山道の先、林からカケスがギャーと鳴きながら道を横切って反対の林の中に飛び込んでいきました。

 地鳴きの方が多いのですが、沢沿いの灌木の間からウグイスの声がしていました。まだあまりうまくありませんし声も小さめです。相変わらず声ばかりで姿は影も見えませんでした。

 以後、山で気になった物をとりとめも無く写し取ってみました。

_DSC0293.JPG シダ類の枯れた跡でしょうか。魚の骨を連想します。

_DSC0297.JPG

_DSC0304.JPG

_DSC0310.JPG

_DSC0349.JPG

_DSC0353.JPG

_DSC0373.JPG 鳥の食べ残し

_DSC0380.JPG


 さて、ここから春のたより

_DSC0308.JPG

_DSC0378.JPG

 今日はあまり上まで登りませんでした。連写をするものでメモリカードの残がなくなってきたのです。もっと大きな容量のメモリカードに換えないと行けないと思いながらサボっていたつけが回ってきました。明らかにいらない画像を消して、帰り道のシャッターチャンスを確保です。


_DSC0389.JPG 麓の元公園だった空き地でモクレンが新しい芽を膨らませていましたが、今頃はこんな物だったでしょうか。今年は春の訪れが遅いような気がするのですが。

_DSC0001-001.JPG この間、探して見つからなかったフキノトウが開いていました。


_DSC0037-001.JPG

 冬鳥のツグミですが我が家の裏にはいつも今頃姿を見せます。冬の終わりと春の訪れを告げに来ているかのようです。




リー・モーガン Vol.3

ー・モーガン Vol.3

  • アーティスト: リー・モーガン,ベニー・ゴルソン,ジジ・グライス,ウィントン・ケリー,ポール・チェンバース,チャーリー・パーシップ
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2004/06/09
  • メディア: CD



 今日のLLee Morgan(リー・モーガン)です。曲はベニー・ゴルソンの名曲「I Remember Clifford」です。クリフォードはもちろんクリフォード・ブラウンの事です。若くして亡くなったクリフォード・ブラウンへの思いを、哀切込めて歌い上げています。


nice!(67)  コメント(32) 
共通テーマ:音楽

nice! 67

コメント 32

cafelamama

春の兆しを感じていたのに、また寒気がやってきたようです。
今朝の畑の最低気温は-3℃でした。
今日から春作の畝づくりをしようと思っていたのに、あまりにも寒くて日延べです。
先日、叔父の四十九日で行ったお寺が「六地蔵」という名前の寺で
やはり六体の地蔵がならんでいました。
徳川家に縁のあるお寺だそうですが、六体の地蔵には何か意味があるんでしょうね。
落ち葉の中から顔を出したフキノトウがいいですね。
フキ味噌で、ご飯が食べたくなりました。
by cafelamama (2014-03-07 20:49) 

めい

のどかで素敵なところにお住まいですね
毎日が森林浴できっとそらへいさんの肺の中は
ピンク色をしているでしょうね^^
のんびりお散歩をしたら珍しい発見がありそう♪
6地蔵なのに14地蔵もあるんですね
お墓の見張り(?)は多い方が良いですものね


by めい (2014-03-07 22:27) 

ken

こんばんは、今日は会社のまどから雪がけっこう横殴りに
ふりました。
まだまだ春は遠いような感じですね。
信州では、集落の一か所に地蔵とか道祖神、観音様を
まとめてるところが結構みかけました。
石仏集落群というのも何箇所かあります、百体以上の
石仏があっ待ってるところです。
そういえば湖東、八日市に石塔寺には無数の石仏が祭って
ありました。
by ken (2014-03-07 23:01) 

プリウス

そらへいさん、おはよう御座います!!

一歩、自然に入り込むと、確実に春の兆しを感じますね。

一昨日から冬に逆戻りの福島では、まだ遠い季節かと思っておりました。

ご紹介の、リーモーガンも若くして亡くなられたそうで、
ジャズメンは若くして亡くなられる方が多かったのに驚きます。


by プリウス (2014-03-08 06:34) 

たいへー

・・・誰かふきのとうくれないかな。(笑
これは良い曲ですね。 何回聴いても心に響きます。
by たいへー (2014-03-08 07:51) 

himanaoyaji

寒さが戻ってきてますが日差しが強いので陽が出てれば暖かいです、
メジロは探してるのですが見つかりません、(>_<)
by himanaoyaji (2014-03-08 08:10) 

駅員3

自然豊かな里ですね。
あちこちに春の芽生えを感じて、一枚一枚心温まる写真に癒されました。
by 駅員3 (2014-03-08 11:37) 

ski

ミヤマホオジロいいですね。ここらでは全く見たことがないです。
by ski (2014-03-08 20:16) 

Studio-Oz

こんばんは

山歩き良いですねー!
春に向けて着々と準備が進んでいる様ですね。
暖かい日を見計らって僕も久々に山へ行きたいです。(*^^*)
by Studio-Oz (2014-03-08 21:06) 

そらへい

cafelamamaさん
こんばんは

京都や隣の市には六地蔵という地名がありますね。
六体地蔵は墓地の入り口にあるものだそうで
この写真のものもそうです。
今年はいつまでも寒くてお天気もあまりよくないですね。
私たちのところでも畑や稲作の準備も遅れがちだと
お年寄りがこぼしています。
フキノトウ、去年もらってきて庭に植えたのですが
根付かなかったようで見当たりません。

by そらへい (2014-03-08 23:13) 

そらへい

めいさん
こんばんは

都会の方のブログを見て
都会の写真を見ているといろいろな変化があり
それに比べると田舎は単調と言う気がしていたのですが
負けないように田舎の目に付くものを撮ってみました。
田舎でも、最近はpm2,5や花粉、黄砂などがあって
山が煙ることがあります。
禁煙して約5年、まだまだピンク色の肺には戻れそうもありません。
by そらへい (2014-03-08 23:19) 

そらへい

kenさん
こんばんは

一昨日、昨日と雪がちらつきましたが
今日は寒かったけれど晴れました。
私たちの六体地蔵は、墓地の入り口にあるのですが
なぜ二組あるのか意味が分かりません。
本来は一組で十分なはずなんですが。
近くのお寺で地蔵ではなく、墓石を集めているところがあります。
まるで墓石の墓場です・・・
by そらへい (2014-03-08 23:24) 

そらへい

プリウスさん
こんばんは

こちらも冬に逆戻りのような日が続いていますが
それでもどこか真冬の厳しさはないですね。
桜の枝もつぼみが膨らんでずいぶん賑やかになってきている気がします。
この当時のジャズメンたちは早死にの方が多いですね。
それだけジャズメンを取り囲む環境が過酷だったのだと思います。
by そらへい (2014-03-08 23:29) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

フキノトウ、自然に生えているノでしょうが
なかなか見つけられません。
これは去年やっと見つけました。
切々と吹いていますね。
by そらへい (2014-03-08 23:32) 

そらへい

himanaoyajiさん
こんばんは

日差しに力強さを感じますね。
夜が明けるのもずいぶん早くなりましたし。
メジロは小さくてちょこまかいつも動いています。
これから、梅や桜の花の蜜を吸いにやってきますよ。
by そらへい (2014-03-08 23:35) 

そらへい

駅員3さん
こんばんは

駅員3さんのような探究心があると
我が里もいろいろ面白いものが出てきそうですが
平凡な里山、資料も乏しそうです。
by そらへい (2014-03-08 23:40) 

そらへい

skiさん
こんばんは

ミヤマホオジロは二度目です。
前もよく似た場所でしたが、もう少しはっきり撮れてました。
今回はたまたま写っていただけでした。
by そらへい (2014-03-08 23:42) 

そらへい

Studio-Ozさん
こんばんは

汗をかかない今のうちに
野鳥が見つけやすい今のうちに
もっと山へ行きたいのですが
なかなか時間も取れません。
by そらへい (2014-03-08 23:44) 

song4u

ぼくが住む街も自然には恵まれているので、
一見、こんな切り口の記事が書けても良さそうなものなのですが、
やっぱり目の付け所が違うのでしょうね。
貧弱な目しか持っていなければ、金輪際見えない風景というものが
恐らくあるのだろうと思います。
もっともっと勉強して、こういう風景が見えるようになりたいです。

そう言えば、我が家のモクレンも芽吹き始めました。
と言うか、早いものは、もう少しで花まで開きそうな勢いです。
寒い寒いと言っても、季節は確実にめぐっているのですね。

全然関係ありませんが、昨日、久しぶりに15kmを走りました。
最初の10kmは真剣に走って、初めて60分を切りました。
57分49秒・・・恥ずかしながら自己ベストです。
ここだけの話、メチャクチャ嬉しかったです!(笑)
by song4u (2014-03-09 22:13) 

SILENT

メジロの顔が可愛いですね
2ギガの外附けHDを買いましたが、バックアップの作業に掛かっていません。PC作業は何か最近意欲低下です。
近所の斜面で蕗の薹がこちらも満開の場所が増えました。
by SILENT (2014-03-10 12:07) 

ぼんぼちぼちぼち

立ち枯れの様子 綺麗でやすね。
あっしはまだ今年 蕗の薹が出てるのを見てやせか(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2014-03-10 21:30) 

そらへい

song4uさん
こんばんは

こちら昨日は吹雪いていました。
今朝起きると積雪、まだ2月かと思うような天気でしたが
今日の昼間はようやく日差しも暖かくなって雪も溶けました。
そちらではモクレンがもう咲きかけているとか
さすがに九州、暖かいですね。

私がパソコン遊びで達成感を味わうように
song4uさんは、走ること、体重の維持などで
達成感を味わっておられるのかも知れませんね。
そして記録更新は嬉しいものでしょうね。
私も走るのは嫌いではないのですが
若いとき以外はトレーニングしてこなかったので
今は無理をせず、主に歩きや自転車で
運動不足を補っています。
by そらへい (2014-03-11 20:27) 

そらへい

SILENTさん
こんばんは

パソコン作業、使う方はいいのですが
メンテナンスや新しい環境への慣れは
年々疎ましくなっていくのは歳のせいでしょうかね。
フキノトウ、家の庭に移植しようとしましたが
残念、生えてきてません。
by そらへい (2014-03-11 20:30) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

花の盛りはもちろんですが
枯れた跡も魅了するものがありますね。
都会の景色に負けないものを
山で探していました。
by そらへい (2014-03-11 20:33) 

yoko-minato

今頃の里山は冬の名残と春を
感じさせる風景が同時に診られますね。
子供のころを思い出します。
by yoko-minato (2014-03-12 06:40) 

su-nya

ふきのとう、この辺りではスーパーでしかお目にかかれません。

植物の蔓でカゴを編むのを教わったのですが、
近所の農工大で使えそうなものを見ると
欲しくてウズウズします。
実際にはきちんとそれに向くものがあるのでしょうけど(^^;

野山にはとり放題でありそうでいいですね~

by su-nya (2014-03-13 06:06) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

子供の頃は、山も遊び場の一部でしたね。
授業で裏山に上がったことさえありましたが
今の子供たちはどうしているのでしょうね。
by そらへい (2014-03-13 21:53) 

そらへい

su-nyaさん
こんばんは

私は詳しく覗きませんから知りませんが、フキノトウ
ひょっとしたらこちら田舎のスーパーにも並んでいるかも知れませんね。

ご近所の奥さんが裏山で拾ったツルで
以前、リースを編んでおられましたね。
私はただ、くねくねと曲がっている様が面白くて撮ったのですが
そういう視点もありですね。

by そらへい (2014-03-13 22:06) 

夏炉冬扇

今晩は。
メジロはやっぱりかわいいです。
ツワブキの方がフキより野菜の「繊維」が細かいです。
フキの方が「サクサク」した感じがします。私はツワブキが好きですが。
by 夏炉冬扇 (2014-03-20 21:16) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

最近は蕗を食べる機会も減りましたが
>フキより野菜の「繊維」が細かい
>サクサクした感じ
お聞きしただけで私もツワブキの方が好きになりそうです。

by そらへい (2014-03-20 22:03) 

sigedonn

ごぶさたしています。
メジロの写真、素敵です。
そして後半の連作。春が来たねと勇気がもらえます。
by sigedonn (2014-03-23 23:49) 

そらへい

sigedonnさん
こんばんは

いつまでも寒い日が続いていた3月ですが
ようやくここへ来て春めいた日が増えてきました。
桜の開花も聞かれるこの頃ですが
我が家の桜は蕾がようやく丸みを帯びてきました。
北海道は後、一ヶ月でしょうか。
by そらへい (2014-03-25 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。