SSブログ

六十肩? [日々]

_DSC0109.JPG 

 暑さ寒さも彼岸までの彼岸を迎えても、去年は残暑がなかなか去らなかったのに、今年は彼岸が来る前にもう秋が届いているような気配です。家の裏に咲く彼岸花も今年はいつもより少し開花が早かったような気がします。

_DSC0053-001.JPG

 今年の彼岸花、なんだか赤さが足りないなぁと思っていたら、妻も白いと表現しました。珍しく夫婦で意見が一致しました。多分、ここのところ雨が降っていないせいではないかと思っていたのですが、よその休耕地で咲く彼岸花は赤いのです。

_DSC0057.JPG

 除草剤のせいかもしれません。毎年のこと今年だけ白かったり赤色が薄いというのも変ですが。


 さて、今日は体調の話です。私は幸いなことに、今まであまりあちらが痛いこちらが痛いといったことがなく過ごしてきました。それで知り合いや先輩の方々が肩や膝の関節などが痛いというのを聞くと、よく笑ってからかったりしていたものです。

  ところが去年の秋だったでしょうか、左を下にして肘を着き寝転がってテレビを見ていたら、同じ姿勢を長い間続けたからでしょうか、左肩が詰まったような違和感を覚えました。

 それからです。その違和感はいつか痛みに変わっていきました。腕を上げると引っかかるような感じがあったり、ある角度で痛みが走ったりするのです。

 世間の人達が言う、これが四十肩、五十肩というやつかと思いました。私の場合、60歳を過ぎているので六十肩と呼ぶのだろうかと思いました。

 今まで、慢性的な関節の痛みを味わったことがないので、これにはちょっと苦労しましたし、不便を感じました。まず左肩を下にして寝ることができません。寝返りの途中、痛みで目が覚めたり、ある角度に腕を伸ばすと鋭い痛みに襲われます。今まで何も意識することなくできていた服の着替えも痛みを避けるように注意を払ってする始末です。

 普段は痛くも痒くもないのでつい無意識に左腕を使ってしまい、突然鋭い痛みに見舞われます。私は右利きなのですが、思った以上に左腕を使っていることを認識させられました。

_DSC0005.JPG

 あるとき、中学の同窓生の集まりで、久しぶりに会ったmasa君が私の隣で別の同級生に左肩の痛みを訴えているのを聞いて思わず聞き耳を立ててしまいました。

 彼は中学時代、スポーツマンで鳴らした男です。その彼が私と同じ左肩の痛みを訴えていると聞いておかしくなりました。お互い歳には勝てないなぁと思ったのです。

 もっとも彼の場合、私のようにテレビを見るのに左肩を下にして寝転がっていたからではなく、やはりスポーツマンらしくスキーで転んでからだそうです。

 私は病院には行きませんでしたが、彼は病院に通っていました。通院すると保険が降りるとか、腕を水平に伸ばして上に少し上げた時、痛んだら六十肩だと教えてくれました。また、右利きのものは左肩がなりやすいと言ってました。まさしく私も左肩、しかもその角度で痛いのです。

  いつも痛いわけではないのですが、使うときに痛みが走るので困りました。特に寒い時は差し込むような鋭い痛みに襲われることが多かったですね。冬の間は、寒くなるにつれ症状が悪化していっているようで不安でした。

 経験者に聞くと、1.2年でいつの間にか治っていたということでしたし、医者に行ってもすぐには改善しないとも聞きます。普段は左を使わないようにと用心しているのですが、右手がふさがっていたり両手を使って作業をしたり、重いものを持ちあげなければいけない時などに困ります。

 次第に痛みが深刻化していくように思えた頃、お風呂に入っていると症状がいくぶん和らぐように思えました。それで毎日シップで温めることにしました。それから少し症状が軽減した気がしました。

 シップ治療のまま、季節はいつしか春に向かって行きました。するとシップのせいか、暖かい気温のせいか症状が次第に軽くなって行くように感じられました。違和感は少しあるものの、鋭い痛みに飛び上がるというようなことはなくなっていきました。

 季節がすっかり暖かい頃になると、普段はほとんど忘れていて、せいぜい腕を不用意に上げたり、動かしたりした時六十肩だったことを思い出す程度でした。

 ただ、ゴールデンウィーク過ぎ、営農の田植えで一日苗運びをした時、苗箱を両手で持つのですが、翌日左肩だけに強い疲労感が残りました。それでまだ完治していないのだなぁと思いました。

 暑く開放的な夏が来ると、汗はかきますが関節や筋肉の動きはスムーズで柔軟になります。左肩の痛みも違和感もほとんど気にならなくなりました。たまに冷房が効きすぎた部屋とか、肩を動かしたちょっとした瞬間に思い出す程度です。

 ただ、今年は秋の訪れが思いのほか早くて、朝晩にはもう寒さを感じる日もあります。今のところ大丈夫ですが、本格的に寒くなって来ると再発しないかちょっと心配です。

 先日会ったmasa君ももう肩の痛みは訴えていませんでしたが、今度は腰が痛いと腰を少し曲げて歩くのでまた笑ってしまいました。スポーツマンでいつも颯爽としていた彼だけにそのギャップが面白いのですが、同時に中学の時以上に親近感を感じるのです。 

_DSC0088.JPG

 お茶の花も彼岸花に時期を合わせるように咲き出しました。

_DSC0066.JPG

 先日、畑仕事をしていたら百舌鳥のけたたましい鳴き声を初めて聞きました。今年は秋が追っかけてくるように早い気がします。


nice!(71)  コメント(38) 
共通テーマ:音楽

nice! 71

コメント 38

めい

こんばんは
どこかが痛いと辛いですね
肩が痛くなったこと私もありました
私の場合泳いでいると治るとコーチに言われてプールを薬かわりに
していたら直に治りました
おかしなものでお水の中では自由に動かせたんですよ^^
抵抗が少ないからでしょうか。
そしたらしばらくしたら今度はmasa君と同じで(笑)
腰痛になりました
お年寄りがあちこちが痛いと言うのは良く聞く話ですから
こうやって年をとって行くのかなぁと凹んでしまいました
でも時間が経つと自然に痛さも和らいで痛かったときのことは
今は思い出せません(笑)
自然に治る力が人間にはあるのでしょうね。
今年は寒くなっても痛くならないことをお祈りしています♫



by めい (2014-09-26 22:28) 

himanaoyaji

四十肩、私も経験しましたよ、左腕が上がらずに苦労しました、
私も医者には行ってません、 多分ですが「ラジオ体操」の腕を伸ばして身体を回転させるやつで、普通は手を繋ぎませんが繋いでから身体を回してたら治りましたよ(この運動で治ったかは不明ですけどね)
先日も肩が痛くなりましたがラジオ体操で治りました、p(^-^)q
by himanaoyaji (2014-09-27 07:50) 

たいへー

確かに、同じ姿勢を長く続けていると
筋肉がこわばるような感覚になります。
私も確実に加齢してるんだと認識しています。^^;
by たいへー (2014-09-27 10:02) 

kei

肩腰の痛みのときにいつも迷うのは整形外科かマッサージかです。最近は痛みが出てませんが…^_^;
by kei (2014-09-27 12:02) 

ぼんぼちぼちぼち

あっしは52歳でやすが まだ50肩にはなってないでやす。
関節の痛みは未経験でやす。
けっこう突然訪れるのでやすね。
覚悟しておきやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2014-09-27 12:41) 

ski

30肩、40肩には順調になりました。
同じように自然に治ってしまいました。
まだあるとすると日頃どうすれば回避できるんでしょうか、、、

by ski (2014-09-27 19:27) 

sigedonn

こんばんは。札幌も朝晩の冷え込みがはっきりしてきて
たちまち、腰痛が出始めました。
暑い暑いと脱水症対策している間は
腰も膝の痛みも手首も楽だったんですが・・・トホホ。
ご自愛ください。
by sigedonn (2014-09-27 20:10) 

そらへい

めいさん
こんばんは

水泳は、良さそうですね。
ひょっとしたらお風呂で痛みが軽減して感じられたのも
温かさ以外にも水の抵抗のせいもあったかもしれませんね。
腰、私も時々なります。
ほとんど原因わかっていて、無理な腹筋とか
自転車で急な坂を漕いで上がったあとに腰に来ます。
こちらはしばらく放置すると治ります。
いずれにしても今までなかったあちこちの痛みが少しずつ
増えてくるようになりました。
これから寒くなる季節、運動不足になりがちですし
筋肉や関節も硬直しやすいので気を付けたいと思ってます。

by そらへい (2014-09-27 20:34) 

そらへい

himanaoyajiさん
こんばんは

四十肩の経験者でしたか。
ラジオ体操、いいですね。
仕事などで使う筋肉は限られているので
ラジオ体操でバランスよく体を動かすのは効果ありそうですね。
手間いらず、新しく覚え直す必要もないので
今シーズンは、ラジオ体操で乗り切ってみようかと思います。
by そらへい (2014-09-27 20:37) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

そうですね。
お寺での正座などでも以前はもう少し平気だったのに
最近は、足が硬直しやすく、且つ治りが遅くなりました。
加齢による弊害はあちこちから忍び寄ってきているようです。

by そらへい (2014-09-27 20:43) 

そらへい

kei さん
こんばんは

整形外科、マッサージ、どちらも苦手で
今回は幸いどちらも行かなくて済みました。
関節や腰の痛みなどはなかなか治らないものが多いので
困りますね。
by そらへい (2014-09-27 20:48) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

何らかの理由があるのでしょうが
患う方としてはある日突然という感じですね。
同じ姿勢による筋肉や関節の硬直
寒さによる冷えなどが影響するのでしょうね。

by そらへい (2014-09-27 20:53) 

そらへい

skiさん
こんばんは

なんと、三十肩も四十肩も経験済みですか。
自然治癒、不思議ですね。
同じ肩ばかりなんでしょうか、それとも痛む肩変わるのでしょうか。
回避する方法あったら私も習いたいですね。
by そらへい (2014-09-27 21:01) 

そらへい

sigedonnさん
こんばんは

やはり寒さは、関節には良くないでしょうね。
腰は体の中心、辛いでしょうね。
悪化しないように気をつけてください。
無理されませんように。


by そらへい (2014-09-27 21:07) 

タックン

こんばんは。
白混じりの彼岸花 珍しいですね〜
ほんとうに今年は彼岸花の開花が早かったような気がします。
体のどこが痛くても 不自由ですよね。
自分が痛くなって初めて 痛みを持つ人の不自由さを理解できるのかも。
私も骨折した手に力が入らず ペットボトルのふたを開けるのにも不自由しています^^;
by タックン (2014-09-28 20:30) 

song4u

ぼくも10年ぐらい前でしょうか、もうちょっと前だったかなあ、
寝違えが元で利き手である右腕全体が痺れたことがありました。
半年ぐらい続いたでしょうか、利き手だったから反射的に動くし、
すごく辛かったのを憶えています。
長く正座をすると足が痺れますよね、あの痺れと同じ感じでした。
電車に乗る時は右手でつり革をつかめません。
歯磨きも右手では出来ません。
箸は仕方なく右で持ちますが、何かの拍子にビリッと来ます。
Yシャツの袖に右腕を通す時も、細心の注意を払います。
・・・そんな風で、何をするにも不自由でしたが、徐々に徐々に
痛みが和らいで行ったように思います。

さて、ヒガンバナ。
2枚目の周囲が白い個体は初めて見ました!
これはかなり珍しいのではないでしょうか?
あ、そうそう。
ヒガンバナって種子が無く、全部が同じ遺伝子なんだそうですね。
ぼくは全然知りませんでした。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20140920-00039263/
by song4u (2014-09-28 22:35) 

そらへい

タックンさん
こんばんは

彼岸花、枯れるときに色が抜けていくのですが
これはまだ花が生き生きしているのに白が混じっているのは
不思議な気がします。
本当に自分も痛みを知って初めて人の痛みがわかるのでしょうし
また普段の健康の有り難みもわかるのでしょうね。
骨折後の機能、なかなか戻らなくて不便ですね。
少しずつリハビリで回復していくと良いのですが。

by そらへい (2014-09-29 20:34) 

そらへい

song4uさん
こんばんは

しびれるのも辛いですね。
頚椎あたりの損傷で手足にしびれが出ることがあるそうですね。
やはり寒い時とか冷房の風が痛いとおっしゃるのを聞きます。
song4uさんの場合、徐々にでも治ってよかったですね。
慢性化すると困りますからね。

彼岸花、昔からの言い伝えとか
球根であることは知っていましたが
単一の遺伝子とは知りませんでした。
そういえば、色は違うのがありますが
形は皆、同じですね。




by そらへい (2014-09-29 20:44) 

ケンタパパ

ずっとデスクワークなので私も肩やら腰やら痛めるので、就寝前にストレッチや肩を回したりしています。ほんの5分とかでいいんですが、最近ではその前に眠気に負けてしまいますが。。。
by ケンタパパ (2014-09-30 22:19) 

katakiyo

私も60代で始まりました。整形・整体・マッサージ等々通いましたが
直らずでしたが、ネットでも書かれている3年待ちで楽になりました。
そらへい様、つらいのは分かりますが、お金はかけすぎないようお薦めします。
by katakiyo (2014-10-01 08:13) 

yoko-minato

私は50年水泳を続けていて肩こりの経験がなかったのですが
胸の手術で肋骨に針金が入っているので腕が上がらなくなり
長い間困りました。
リハビリでプール復帰した時、手が動かず…でしたが
数か月で腕が回るようになり回復したことを思い出しました。
by yoko-minato (2014-10-01 08:16) 

そらへい

ケンタパパさん
こんばんは

ちょっとした体操、ストレッチでもずいぶん違うのでしょうが
なかなか継続できないですよね。
予防の意味も兼ねて、またなにか新たに体操でも挑戦してみます。

by そらへい (2014-10-01 21:37) 

そらへい

katakiyoさん
こんばんは

katakiyoさんも60代で経験されてましたか。
私もいろいろな人から病院に行ったりしてももう一つ思わしくないと聞いていたので、病院、整体、マッサージにも行かず、経費は湿布薬だけでした。安上がり、このまま治ってくれるといいのですが。
by そらへい (2014-10-01 21:42) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

yoko-minatoの手術に比べると私の60肩は
蚊が止まったようなもののように思えます。
少し痛かったり動かなくても不便この上無いこと
手術の後はさぞ大変だったろうと思います。
今は、回復して腕が回るようになって良かったですね。
by そらへい (2014-10-01 21:46) 

yasumichi!

  そらへいさん こんにちは  久し振りに出て来ました
 彼岸花、栗、キンモクセイ、お茶の花 秋が来た感じですネ
 此方も、同じ様な景色です。燕の姿が見えなく成りました。見えなく成る 前日、北風が強く、ツバメが空高く舞って居ましたので、其れが旅立つ  準備だったのでしょう。 家のキンモクセイはもぅ香りが有りません
  
 左肩が痛いと、私、今も肩の痛いのを直す体操しています。
  タオルを後ろに、両手後ろにし、片手づつ上下運動しています。
  タオルを上下引っ張るようにします。右手を上に引くと左手が
上がると言う感じです。同じ様に左手も上に、肩が自然と上がります
   後ろの方はタオルは斜めになっています。
  毎朝、此れを繰り返ししています。腰痛は「真向法」で治しました
  一度、タオルの体操されては如何ですか 完全に治るりますヨ
   長くなりました では また出て来ます 風邪に用心して下さい
  
  

by yasumichi! (2014-10-02 09:57) 

そらへい

yasumichi!さん
こんばんは

最近のお天気は変ですね。
お彼岸前は秋めいて涼しかったのに
最近、昼間は暑くて、あれっと思います。

タオルの体操。これなら手軽にできそうですね。
右左、バランスも良さそうです。
最近、左肩の痛みは収まっていますが、いつ再発するかわかりません。
予防の意味でもいいですね。
また左肩が痛くなるということは、将来右肩が痛くなる可能性もあるわけで
両肩の予防にちょうど良いです。
有益な情報有難うございました。
タオル一本、早速実行してみようと思います。
by そらへい (2014-10-02 20:17) 

ken

自分も40代半ばで50肩になってたのですが
毎年9月ぐらいから痛み出しました・・
長野に転勤になり温泉ばかり入るようになりその年の
秋からは大丈夫になりました。
やはり温泉効果てあるんだなと実感しました。
by ken (2014-10-02 21:25) 

そらへい

kenさん
こんばんは

やはり涼しくなる頃からがやばそうですね。
今のところ再発の兆候はありませんが
これから涼しくなっていくので不安です。
温泉、効能ありそうですね。
自宅の風呂で温めるだけでも軽減される気がしましたので
じんわり体の芯まで温まる温泉なら尚更ですね。
by そらへい (2014-10-02 21:29) 

ski

傷んだ肩はあんまり覚えてないのですが、そういえば、右左両方それぞれに来た気もします。最近は背筋曲がってるのがまずいかと思って電車では背もたれに寄りかかるようにして首と背中を伸ばしてますが、これは肩こり解消にはなってるような気がします。

by ski (2014-10-02 22:44) 

musselwhite

こんにちは。

4~50肩は関節にカルシューム分が沈着するのが原因だと医者に言われました。

私は右肩が関節炎、左が40肩と両肩が不遇な歳がありました。
by musselwhite (2014-10-03 11:15) 

そらへい

skiさん
こんばんは

姿勢の悪さや、長い間同じ姿勢を取るとてきめんにあちこちに支障きたしますね。
歩くときなどできるだけ背筋を伸ばしてきちんと歩くようにしています。
ただ、この間、テレビでやっていたのでは、
高齢者になるとそういう歩き方が正しいとも言えないそうです。

by そらへい (2014-10-03 20:14) 

そらへい

musselwhiteさん
こんばんは

関節にカルシュームが沈着ですか、
でも予防法わかりませんよね。
関節炎と四十肩、両肩不遇ではさぞ日常生活難渋されたでしょうね。
by そらへい (2014-10-03 20:16) 

b.b.mk2

僕も51になりましたがまだ肩にはきていませんねぇ。
でも確実に老眼はやってきています。
まわりには腰痛の同僚が多くASIMOのような動作を笑ってるから
そのうちバチがあたりそうな気がします。
by b.b.mk2 (2014-10-05 22:26) 

そらへい

b.b.mk2さん
こんばんは

そうそう、まず来るのは老眼ですね。
私は近視なので遅いと思っていたのですが
48才頃から急激に始まりました。
これも慣れるまで辛かったですね。
遠近両用眼鏡にしてようやく楽になりました。
自転車で急な坂道を上がると、必ず腰に来るので
最近はムリしないようにしています。

by そらへい (2014-10-06 20:06) 

しばちゃん2cv

こんばんは。
いつもnice、コメントありがとうございます。
今年はヒガンバナを撮りに行けませんでした。
湖西の湖岸にはいっぱい咲いてたんですけどね。
ところで、写真に写っているヒガンバナは、赤が薄いのはよく分かりませんでしたが、白と赤のハイブリッドがあるんですね。
赤色、白色は見たことがありますが、赤白混合は初めてです。
by しばちゃん2cv (2014-10-06 20:34) 

駅員3

ヒガンバナ・・・確かに写真を拝見すると、『鮮やか』とはいえない赤ですね・・・写真だからかな!?

僕も左肩をスキーで痛めて、手が上がるようになるのに1年かかりました。
みんなからは四十肩だとか五十肩だとか言われました(^^)
by 駅員3 (2014-10-07 08:08) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんばんは

私はコスモス、まだ撮っていないですね。
百舌鳥もいつものようにお隣のテレビアンテナの上で鳴いているのですが
カメラ向けてません。
彼岸花、赤と白、黄色などあるようですが、混ざっているのはおかしいですね。ここはもともと、赤ばかり生えるところです。
多分、妻がふった除草剤のせいではないかと思ってます。
by そらへい (2014-10-07 22:01) 

そらへい

駅員3さん
こんばんは

彼岸花だけではなく、コスモスも今年は今一つのような気がします。
花が少なくて、雑草に負けている気がします。

駅員3さんもスキーでですか。
私のように寝転がってじゃないからまだかっこつきますね。
どこが痛くても不便で、普段の健康のありがたみを痛感しますね。
by そらへい (2014-10-07 22:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

手塚治虫展キーボード ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。