SSブログ

アンプ更新と模様替え [オーディオ]

DSC_3058-001.JPG

 30年間使ってきたYAMAHAのプリメインアンプAX-1200のフォノ入力が壊れてレコードが聴けなくなったとお伝えしたのは前々回の記事でした。それから二週間、予想通り楽しくもあり悩ましくもある日々の連続でした。

 修理、フォノイコライザの追加、プリアンプの追加、プリメインアンプごと交換、いろいろ選択肢はあったのですが、まず選択したプリアンプの追加はオークションに敗れ続け、結局、プリメインアンプごと交換することになりました。

_DSC0248-001.JPG

 新しいプリメインアンプはこんな感じです。交換と言うより、私としてはグレードアップを目指したつもりです。おかげで、NikonD5000よりワンランク上のデジタル1眼を買うために、貯めていた500円玉貯金を取り崩すはめになりました。

 このアンプを設置するために、ここ数日また部屋の模様替えをしています。今までのシステムをばらし、ラックを移動させ機器の移動をして再び設置、最後に配線のやり直しです。

 ただ接続するだけでなくRCAケーブルやスピーカーケーブルのチャンネルやプラスマイナスの極性を合わせたりと、けっこう面倒な作業がつきまといます。おまけにスピーカーケーブルの長さが足りなくなる事態が起こったりと、なかなか計算通り行きません。

 一時期こういう作業、ひどく面倒くさく感じることがあったのですが、オーディオ熱復活と共に、細かな作業も厭うことなくできるようになってきました。ここ10年で何度こんなことをしていることでしょう。

 前回の模様替え後、気になっていたのがレコード棚の配置です。前回は部屋をすっきり見せるために座っている椅子の背後にレコード棚を設置したのですがこれが失敗でした。どうしても自分からブラインドになるので、レコードを聞く度合いが減りました。

 今回の模様替えでレコードを移動させながら、改めてジャケットを見て、懐かしい思いに駆られたり、自分のライブラリーでありながら、初めて見るようなジャケットに出会ったりで新鮮でした。

 ある程度模様替えのめどはついたのですが、詳しく報告できる余裕がありません。次回には機種並びに新しいシステムでの感想など諸々、お届けできるかと思います。

_DSC0287-001.JPG


nice!(35) 
共通テーマ:音楽

nice! 35

一人生えのニンニク梅雨寒の頃 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。