SSブログ

「ジャズ日本列島」 [マッチコレクション(ジャズ喫茶)]

 1975年、季刊ジャズ批評から別冊で「ジャズ日本列島」が出ました。日本中のジャズ喫茶が地図入り、アンケートに基づいた記事で紹介されていました。表紙には全国ジャズ喫茶店総カタログとうたわれています。

 

 それまで雑誌の広告だけがたよりだったのが、この冊子のおかげで、いろいろなジャズ喫茶を回ることが出来るようになりました。これで私のジャズ喫茶巡りが始まったようなものです。休みになると、「ジャズ日本列島」を片手に都内のジャズ喫茶を、二軒、三軒とはしごして回りました。

 記事内容は、その店の開店年数、住所、電話番号、オーナーの氏名、店の特徴、所蔵レコード枚数、写真、オーディオシステム構成、果てはコーヒー代まで載っています。この記事をもとに好みを探り、聞きたい音の店をねらっていくことも出来ました。

(当ブログのジャズ喫茶の記事も、記憶以外はこの冊子の記事を参考にしています) 

 翌年、改版とでも言うべき`76年版が出ています。厚みがましてページ数、掲載店舗数がうんと増えています。

 `75年版では659軒のジャズ喫茶が紹介されていますが、`76年版では990軒に増えています。これは、一年で急に増えたと言うよりは、`75年版で漏れていた店を追加、紹介したのだと思います。`76年版には、巻末にジャズレコード店も100店舗あまり掲載されています。

 情報量が多いので、とうぜん翌年からは`76年版を利用しました。東北や北海道を旅したときも、旅行鞄に詰めて持ち歩いたので、この本がいちばん傷んでいます。おかげで知らない街でも、多くのお店をたずねることが出来ました。

 この雑誌が毎年出ていたのかどうか、知りません。私としてはこれで十分だったので、それ以降は買っていないのですが、ほかの年度も出ていたのかどうか詳しいことはわかりません。

 

 ただ、20年後の1995年に発売された1995年版が手元にあります。この頃は生活もすっかり落ち着いて、ジャズ喫茶も回れない環境になっていましたが、書店でたまたま見つけて、懐かしくなって買ったのだと思います。

 ここでは、ジャズ喫茶ではなく、ジャズスポット案内となっていますし、掲載店舗数も激減しています。とくに地方よりも東京の激減ぶりが凄いですね。もちろん、「木馬」や「ビアズレー」はすでに載っていません。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 2

xml_xsl

空兵ーS さん、こんばんは、(^ ^)。
いろいろ振り返るきっかけにもなり、
とても楽しみに拝見しております。 (・!・)
by xml_xsl (2007-12-07 19:40) 

そらへい

xml_xsl さんこんばんは
いつもナイスありがとうございます。

古い話、言い古されたことばかり
書いているのではないかと
恐縮しながら書いています。

これからもよろしくお願いします。
by そらへい (2007-12-08 22:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
晩秋のアート・ファーマー京都で ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。