SSブログ

TANNOYとJBL [オーディオ]

 タイトルからして「TANNOYとJBL」と大上段に構えてしまいましたが、ご存知のようにわたしの場合、資金力もないので、いつものがらくたオーディオの話になります。どちらかというと、大冗談の方です。あまり期待しないでお読みください。

 DSC_0030.JPG

 我ががらくたオーディオシステムの一つ、YAMAHAAX-1200に繋いでいるセレッション3は、どんな音楽もまんべんなくきれいな音で再生してくれる優れたスピーカーです。高域などJBL4312Dと遜色ないのではないかと思えるほどなのですが、残念なことに低音がビビリます。ソースによるので初めは我慢していたのですが、だんだん我慢が出来なくなってきました。

 どのシステムに繋いでも同じ現象なので、セレッション3のどこかがいけないのだと思います。良いスピーカーなので修理に出したいところですが、いくらかかるかわかりません。その前にちょっといつものネットオークションを物色してみました。

 とりあえず、クラシック音楽を無事再生してくれるスピーカーと言うことで、以前から気になっているTANNOYにねらいを定めました。

 TANNOYはイギリスのメーカーです。どちらかと言えばクラシック音楽の再生に向いていると言われてきました。古くから同軸2wayのユニットを採用したスピーカーシステムは有名で、多くの名機を排出してきました。

 今でも中古市場では往年の名器がけっこうな値段で取引されています。それらは中古と言っても私などがおいそれと手を出せるものではありません。いずれ手に入れてみたいとは思っていますが。

DSC_0032-2.JPG          DSC_0033.JPG

 今回、私が落札したのはTANNOY、E11というシステムです。89年発売で定価1本29,000円。発売時期が20年ほど違いますが値段的にはスキャンダイナA25MKⅡとさして変わりません。大きさはぐっとコンパクトになってスキャンダイナの半分ほど、セレッション3よりは一回り大きいくらいです。落札金額はセットで1万円ほどでした。

 このクラスのTANNOYは、名前とバッチは同じですが、いわゆる名器と言われるTANNOYとは値段にも相当の開きがあるので中身も当然違ってきます。TANNOY社自体が、その長い歴史の間に、資本があちこち移動したり、時代の影響を受けて、いろいろ変遷もあったようです。

 さてE11を鳴らしてみた感想ですが、物足りないほどおとなしくてソフトでした。音がぜんぜん前に出てきません。解像力と言ったようなものはありません。奥のほうで静かに鳴っているという感じです。もちろん大きさから言っても低域の量感なども期待できません。

 ただ、嫌な感じはありません。しばらく鳴らしていてもはっとするような美しい表現はおろか、取り立てて良いところも気づきませんが、悪いところもありません。何をかけてもそれなりにまとまっていて、聞きやすく鳴ってくれます。

 強いて言えば、分析的ではないけれど、音楽を音楽らしくまとめて鳴らす鳴らし方が上手いなと思います。そのへんはさすがTANNOYと言うか、ヨーロッパのメーカーかなと思いました。

 AX-1200のスピーカー端子のBに繋いで、おもに小編成のクラシックなどを聞くときなどに使っています。端子AにはやがてJBLが繋がるのですが、一度に書くと長くなりすぎるので、その話はまた今度と言うことにしたいと思います。


DSC_0058-1.JPG JBL4312D、スキャンダイナA25MKⅡと並んだTANNOY、E11

 


nice!(25)  コメント(20) 
共通テーマ:音楽

nice! 25

コメント 20

プリウス

こんばんは、プリウスです。
ついに!手に入れたんですね!・・・・羨ましいです。
「ジャズのJBL、クラシックのタンノイ」、若いころ憧れていました。
「がらくたオーディオ」と謙遜なさってますが、自慢出来るほどの
充実ぶりだと思います。


by プリウス (2010-02-05 19:49) 

駅員3

日々システムは成長しているんですね[ひらめき]
私は1981年製SONYのなんの取り柄もない、スピーカーを今だに使っています。
by 駅員3 (2010-02-05 20:51) 

yukky_z

私ははホント「プアーな機器」で音楽を聴いてますので、
空兵さんがとても羨ましいです。充実した音楽ライフを
堪能出来そうで良かったですねェ^^
by yukky_z (2010-02-05 23:46) 

たいへー

サブシステムも興味あるんですよね・・・
いやいやいかん。
今のシステムを充実させることを考えねば!
でも、目は欲しがるんですよね・・・^^;
by たいへー (2010-02-06 11:07) 

空兵ーS

プリウスさん
こんばんは

TANNOYと言っても、いわゆるかつての名器とは違います。
ママゴトみたいなオーディオですよ。
往年の名器、最近のものではオートグラフミニあたり
いつかは揃えてゆったりと聞いてみたいものです。

by 空兵ーS (2010-02-06 17:46) 

空兵ーS

駅員3さん
こんばんは

1981年頃は、まだオーディオ華やかなりし頃
sonyも力の入ったスピーカーを発売していたのではないでしょうか。
E11も同じ80年代あまり変わりませんね。

by 空兵ーS (2010-02-06 17:52) 

空兵ーS

yukky_zさん
こんばんは

がらくたオーディオには、古い機器、安い機器を
ごちゃごちゃ揃えているという意味合いがあります。
あるいは、もっと高級なシステムが欲しいがお金が無いので
値段の安いものでごまかしているとも言えます。
まぁ、それでもそれなりに楽しめることは楽しめますけれど
やはり一番は聞く音楽ですね。


by 空兵ーS (2010-02-06 17:58) 

空兵ーS

たいへーさん
こんばんは

揃えても、揃えても物欲は尽きませんね。
私の耳レベルだと、オーディオと言うのは
良い音の追求というより、
音の違いを楽しむ
と言う事になりそうです。
まだ本当の音に出会っていないのでしょうね。
by 空兵ーS (2010-02-06 18:03) 

クンツ

こんにちは、TANNOY=クラッシックのイメージでした。聞くジャンルが増える事で機器を増やす事はよくありました。今は大まかに2システムに少しプラスで物欲を抑えています^^出来れば欲しいアルテックでドカンと鳴らしたいこの頃です、オーディオは歴史と音の違いがあるから止められませんしスピーカーは何組あっても良いですね。

by クンツ (2010-02-06 20:47) 

空兵ーS

クンツさん
こんばんは

アルテックというと、A7を思いつきますね。
ジャズ喫茶でよく見かけた気がします。
オールマイティのスピーカー一台というのも良いですが
それぞれ長所、短所があるスピーカーの個性、
その違いを楽しむのも面白いですね。
ほんとうにスピーカーはいくつあっても良いような気がします。
by 空兵ーS (2010-02-06 22:07) 

stone-9

JBL、TANNOY、どちらも若い頃憧れでした。
それにしても空兵ーSさんの探究心、行動力には、
いつも感心させられます。
私も少しは見習わなくては。(笑)
by stone-9 (2010-02-07 11:19) 

ukim

おやおや。タンノイを入手されましたか。
スキャンダイナ、結局最初に思い描いた音色ではなかったのですが
いろいろ調べたり、弄ったりしているうちにかなりジャズ向け(中域が生き返る)にする方法がわかりました。しかも一銭もお金はかかりません!かなりお勧めですよ。

空兵さんへの返礼のつもりで(ほかの方々のお目汚しにならないように)いま「スキャンダイナ顛末」ページを作っています。
出来上がりましたらURLをお知らせいたします。
お楽しみに。
by ukim (2010-02-07 13:28) 

空兵ーS

stone-9さん
こんばんは

オーディオはどこかに不満とか欲求を感じてしまうと
ある程度満足できるところまで
あれこれといじってみたくなってしまいます。
あくまでも予算の許す範囲内ですが。
by 空兵ーS (2010-02-07 21:07) 

空兵ーS

ukimさん
こんばんは

スキャンダイナとかタンノイとか忙しいことです。
スキャンダイナの中域が生き返る方法ですか
それは楽しみですね。
しかも一銭もお金がかからないというのが、
なんとも魅力的です。
ご報告楽しみにしています。
by 空兵ーS (2010-02-07 21:11) 

しばちゃん2cv

こんばんは。
nice!ありがとうございます。
さて、私が入社して間もないころ(20年前)ジャズにはまりまして、寺島靖国氏の本とかよく読みました。
タンノイとかJBLとかパラゴンとかなつかしいです。
カタログとか読んでは空想してました。安月給ではとても変えなかったです。(T_T)
by しばちゃん2cv (2010-02-08 22:03) 

空兵ーS

しばちゃん2cvさん
こんばんは

プロフィール画像が2cvのイラストとは渋いですね。
今でも動いているのあるのでしょうか。
ミニもビートルもチンクエチェントも復刻したのに
2cvは聞きませんね。
タンノイのオートグラフやパラゴンなども現代風にモデルチェンジして復刻してもらいたいところですが、
よく考えると手が出ませんので同じです。


by 空兵ーS (2010-02-09 21:15) 

kasumi

こんにちは
おとなしくてソフトなタンノイは、わたしは好きかもしれません♪
BGMとしてビリーホリデイが流れていたりして・・・ ながら族ですので(笑

主人が休みになるとよく行くお店、http://www.osakaya.com/
空兵ーSさんもちょっと覗いて見てください♪

音の探求には、終着点はないように思えたりしますね。
by kasumi (2010-02-10 10:14) 

FUCKINTOSH66

おぉ〜っ、並んでる姿、カッコいいですねぇ〜♪
by FUCKINTOSH66 (2010-02-10 13:05) 

空兵ーS

kasumiさん
こんばんは

わたしももっぱらながら族です。
と言うか、部屋で何かしているとき
音楽が流れていないと落ち着きません。
音を消すのは、電話の時くらいですね。
タンノイE11は、じっくり聞き込むと言うより
BGMにぴったりのスピーカーです。

キャビン大阪屋さんは札幌グランドホテルの近くにあるんですね。
本当にその当たりは、札幌の目抜き通り、銀座みたいですね。
陳列されているものは、皆高級な感じでした。
場所も品々も、せいぜいWEBでみて憧れることにしましょう。

by 空兵ーS (2010-02-11 20:26) 

空兵ーS

FUCKINTOSH66さん
こんばんは

一つ一つとるとそれほどたいしたこともないのですが
こうして並べると、いっぱしですね。
窓際の席は、すっかりスピーカーに占領されてしまいました。
そのうちオーディオが部屋を占領して、
聞くべき人間の居場所がなくなってしまうかも知れません。
by 空兵ーS (2010-02-11 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。