SSブログ

模様替え(3) [その他]

2012-11-19 15.25.32.jpg 

 「引っ越しの秋」というタイトルで今回の模様替え記事をアップしたのは10月26日でした。それから約一月あまり、すでに季節は秋から冬に移行しようとしています。こんな話題をいつまで引っ張るのかと言う感じですが、リアルタイムでまだ終わっていません。

 とりあえず、パソコンと簡単な音楽環境を構築できたことでほっとしてしまって、隣室のオーディオルームは作業の大変さもあってしばらく放ったままになっていました。

 今年も残り一ヶ月、このままでは年をまたぎかねません。いつまでも音楽が聞けないのも困るので、再び気合いを入れ直して仕上げの作業に取りかかることにしました。

 まず、机や棚があったところの荷物をどけて、掃除、水拭きしてからワックスがけしました。築30年あまりの床ですが、上の写真でも判るようにすこし艶が出ました。

2012-11-26 16.07.19.jpg 次にこれらのオーディオシステムをラック解体して機器を移動します。

2012-11-26 17.55.39.jpg ラック解体と言っても、自作のボックスに以前ホームセンターで購入した棚板を載せてあるだけなので、オーディオ機器を移動さえすれば簡単です。

2012-11-26 17.55.49.jpg 棚がどけられて、むき出しになったコーナー

2012-11-26 18.07.38.jpg コードのジャングル

2012-11-27 09.16.50.jpg ラックを撤去したあとです。やはり清掃して水拭き、その後ワックス仕上げしました。

 北側の壁面から始まって、東の壁面、そしてこの西の壁面と順番に物を移動させながら、部屋全体を清掃して久しぶりのワックス掛けです。ここが済むと後は、スピーカーが並んでいる南側だけになります。

2012-11-26 17.56.30.jpg その間、すでにワックス掛けが終わっている部屋の東側、真ん中に移動させられたオーディオ機器たち。

 さて、今回模様替え中に一つの名案を思いつきました。今までオーディオ機器を取り替えたり調整し直したりするとき、機器の背面に手を入れるのに苦労していました。機器によっては、窓を開けて窓からアクセスする方法を採っていましたが、届かない機器もありました。

 今回その不便を解消するため、人が一人入れる程度壁から離すつもりでした。ところがある日、ホームセンターでキャスター付きの台車を見つけてひとつの案が浮かびました。

 キャスター付き台車の上にラックを載せたら、必要なときだけ移動させられると思ったのです。出来るだけ出費はしたくなかったのですが、これくらいは仕方ないかなと思いました。

2012-11-27 09.17.55.jpg 2012-11-27 09.28.27.jpg 早速購入して並べました。さすがにこの上に棚板を載せるだけでは不安定なので、ねじ釘で留めました。

 ボックスと棚板を組んでオーディオ機器を載せていきます。キャスター付き台車は我ながら名案と思っていたのですが、仮置きが済んでみると重大な欠陥が判明しました。

 少しさわると盛大に揺れるのです。もちろん機器が落ちるほどではありませんし、そばを私が歩いた程度では、目に見えて揺れるわけではないのですが、この揺れ、オーディオには致命的です。とくにレコード再生にとっては厳禁、最悪針飛びを起こしかねません。

2012-11-28 11.25.37.jpg

 原因は全体的な重心の高さにもありますが、いちばんはキャスターの材質がゴムだったと言うことだと思います。

 もともとオーディオラック、最近の物は知りませんが、キャスターあまり採用しているものは少なかった気がします。

 重くて頑丈なのがいちばんなのに、ゴム足のキャスターをつけるなんて、何年オーディオやってきたのでしょう。

 結局、仮置きしたオーディオ機器をまた降ろして、再びラックを解体しました。せっかく買ったキャスター付きの台車が無駄になってしまいましたが仕方ありません。

 再びキャスターなしで組み直しました。それにしても、YAMAHAのプリメインアンプAX-1200LUXの真空管パワーアンプA-3500の重いこと重いこと、何回も上げ下ろしをしているうちに腰がだるくなってきました。

2012-11-28 16.59.15.jpg 初めの計画通り壁から人一人が入れる程度に離して組み直しました。今度は揺れません。しかし、今ひとつ納得がいきません。ちょうど入り口のドアを開けたところにラックがあるのですが、前にせり出した分圧迫感を感じます。

 ほとんど私一人が使用する部屋、来客とて滅多にないので、圧迫感は私一人が我慢すれば済むことなのですが、その私が気になるともういけません。結局せっかく組んだのにまた解体して反対の東側の壁面に組み直すことになりました。

 この頃になると、アンプだけではなくレコードプレーヤの重さも堪えてきました。すっかり組み終えた頃には、さすがにもう当分、模様替えはしたくないなと思いました。

2012-11-28 18.20.40.jpg 先ほどの写真とほとんど同じ構成なのですが、背面が壁と窓で違っています。

 ここまで来るとほっと一息つきたいところですが、まだまだ音楽は聴けません。見ておわかりの通り、結線が済んでいません。オーディオに夢中になっていた若い頃は、この作業が楽しくて人のもしてあげたほどなのですが、さすがに最近は面倒になってきました。

 スピーカーも移動させて、全ての床が一応きれいになりました。そして、スピーカーを再配置するとき、再び名案を思いつきました。先ほど不要になったキャスター付きの台車をスピーカーの足にすることです。

2012-11-30 14.40.53.jpg こうすることでスピーカーの移動が容易になります。

 ただ、オーディオ的には音にどれだけ影響があるか判りません。シビアな人は、スピーカーの台や足にスパイクを履かせたりしていますので、そう言う人からするともってのほかの行為なのかも知れません。

 ま、私の場合は自分が楽しめればよいので、音を出して見てよほど我慢できない音でもない限りはこのままでも良いかなと思います。音さえ問題なければ、スピーカーの位置調整は圧倒的にやりやすくなります。

 昨日ようやく全ての床と壁面の配置が決まりました。もちろんオーディオの結線もまだですし、元オーディオラックのあった西側の壁は仮置きの物で埋まったままですが。

 2012-11-30 13.44.40.jpg 北側の壁面です。

 レコードとCDやカセットテープなどの収納になります。本当は専用のレコードラックで組みたかったのですが、お金を出来るだけ使わないと言うことで、余っているカラーボックスで組みました。黒いボックスだけがかつてオーディオユニオンで調達したレコード専用ラックです。

 ここまでの作業の間、隣の部屋から聞こえてくるFMの音やipodの音を聞きながら進めました。これからオーディオのセッティングや結線をして、後はゆっくりと音楽を聞きながら、棚にレコードを並べたり、細々とした物の収納や配置を考えていこうと思います。

 今回長くなってしまいました。おつきあいありがとうございます。


nice!(45)  コメント(42) 
共通テーマ:音楽

nice! 45

コメント 42

cafelamama

こういうときは、次々に迷案が浮かんでくるんですよね。
そらへいさんが部屋の中であれこれ悩む姿を想像して、
ニヤニヤしてしまいました。
いろいろとご苦労があるようですが、
模様替えを楽しんでらっしゃるようです。
機材の上げ下ろしで腰を痛めませんように。
by cafelamama (2012-11-30 22:30) 

something

そらへいさん

こんばんは。オーディオルームの模様替え、お疲れ様です。

私のメインにして使っているオーディオラックは、そらへいさんと同様、オーディオユニオンで偶然、見つけたものです。たしかハヤミ製のもので自重が50kgぐらいあり、キャスター付です。でもラックを動かすときは留め金をはずしますが(あたりまえですね)、装置の配線などが終わった後はビシッと固定できますので、重宝しています。

ラックがぐらつくこともないですし、キャスター付だからという理由で音質に悪影響があるとは思えません。(そんなラックをハヤミが作るとは思えません)

中古のラックで3万円ほどで買えましたが、天板や仕切り板の厚さがそれぞれ4.5cm,2.5cmあり、共振の恐れはなく、以前利用していたホームセンターで買った簡易ボックスよりは、耳で聞いてみて明らかに音質の濁りはなくなりました。(友人の勧めでラックをいいものにしました)

ただ、スピーカーの下にキャスター付の台は付けて聴いたことはないので、なんともコメントしずらいですが、安定感がなくなる恐れがあるようで、それが音質に悪影響を及ぼさないか心配ですね。オーディオに「ぐらつき」は禁物な気がします(例外はトーレンスのプレーヤーのアーム部分のサスペンション機構ぐらいでしょうか)

私もそらへいさんと同じで、キャスター付の台車を探していました。パワーアンプを乗せられないかと思ったためです。そのころ30kgを越えるパワーアンプに変えようか、と思ったことがあったためです。それだけアンプ自体が重ければビシッと決まってぐらつきはないのでは、と思いました。

でも腰を痛める原因になるため、重いアンプはやめて、プリもパワーも、とっても軽いものに換えてしまいましたので、そのキャスター付台車購入計画は中止しましたが・・・。

長くなって済みません。スピーカーの下だけは、ちょっとと思うのですが・・・。


by something (2012-11-30 22:55) 

yukky_z

どうも、お疲れ様でした♪
とても お部屋が綺麗になり、すっきりしましたね。これで秋(冬)の
夜長のレコード鑑賞も、一味違って聴こえるんじゃないんですかぁ?
by yukky_z (2012-12-01 01:47) 

takenoko

お疲れ様でした。しばらく足腰が痛くなりそうですね。
気持ちよい音で癒してください。
by takenoko (2012-12-01 06:00) 

coregar

お世話になります。
以前は苦にならなかったオーディオ機器の接続換えですが、腰に負担が掛かるのと、老眼が進んだせいか結線作業が辛い今日この頃です。
by coregar (2012-12-01 08:26) 

そらへい

cafelamamaさん
こんにちは

こういう作業は、落ち着くまでが楽しいのかも知れませんね。
今は、物の大まかな配置を決める作業
それでも頭に思い描いていたことと違いが生じるのですが
これから音の調整なども含めて
細かな詰めの作業に入っていこうと思っています。
何とか年内には終えて、また新しい気分で正月迎えたいものです。
by そらへい (2012-12-01 10:16) 

そらへい

somethingさん
こんにちは

言葉足らずで失礼しました。
オーディオラック、立派なものにもちゃんとキャスターついたものありますね。それももちろんゴム足などではなく、球形の硬いものでストッパー付きですね。
私も出来たらそういう専用ラックが欲しいのですが、
私のシステムでは最低でも3つくらいは必要かと・・・
これもピンきりで、下手をすると本体より高くなってしまいそうです。

オーディオはかなり繊細で、ちょっとした変更で音が変わると思います。
ラックの材質、コード、部屋の壁や床の材質等、数え上げるときりがありません。
スピーカー作りなどでも、共振を極力抑えたつくりのものと逆に共振を積極的に利用したつくりのものがあるように、一概には言えないとは思いますが出来上がった音が自分の好みに合うかどうかだと思います。

スピーカーの台はまだ機器をつないで音を試していないのでどんな影響かわかりません。以前、ある方のブログでこんな使い方されているのを見たことがありますが。
結線して、こらからまたいろいろ悩むと思います。

実は私の部屋自体にオーディオ部屋としてはかなり問題があって、模様替えをしていて以前、なぜこんなレイアウトをしていたのか思い出したこともありました。
今回すべて取っ払って、果たしてどんな影響があるのか・・・ま、楽しみながらいろいろ試行錯誤していくつもりです。
by そらへい (2012-12-01 10:32) 

そらへい

yukky_zさん
こんにちは

とりあえず、レイアウトを決めて全体の配置を終えたときは
まだ音楽も聞けないのに、指定席の椅子に腰掛けて
思わずくつろいぎ、そのまま転寝をしてしまいました。
室温、10度だったのに不思議と寒くなくて
いずれ聞こえてくる音楽が楽しみです・・・
by そらへい (2012-12-01 10:35) 

そらへい

takenokoさん
こんにちは

確かに重い物を屈んで持ち上げたりおろしたりを繰り返して
腰が不安になりました。
以前はなんでもなかったこんなことが、
これからはそう何度も出来ないなぁなんて思ったりしましたね。
by そらへい (2012-12-01 10:37) 

そらへい

coregarさん
こんにちは

老眼も細かい作業には堪えますね。
以前、パソコンの組み立てをしていて、細かい文字や
ねじの場所が見えずに困ったことあります。
さて、これから結線をして
とりあえず音だしを楽しんでみようかなと思います。
by そらへい (2012-12-01 10:39) 

たいへー

アンプは重いですからね。
私も先日配置替えをしましたが、ギックリしそうになりました。(笑
でも、楽しいんですよね~。
スピーカーの下の滑車は、たぶん問題有りだと思います。
浮かすのは良いですが、固定した「足」のほうが音が立ちます。
スピーカーだけは、足場をしっかりした方がいいですよ。
by たいへー (2012-12-01 11:23) 

駅員3

これはこれはお疲れ様でした。
キャスター・・・いいアイデアでしたが、残念でしたね(^^;
by 駅員3 (2012-12-01 11:28) 

そらへい

たいへーさん
こんにちは

ヤマハのプリメインAX-1200は石かと思うくらい重いですね。
それに比べるとデノン安いCDP、箱だけかと思うくらいスカスカです。
ま、何のかのいいながら楽しんでおります。
スピーカーの台は、以前はブロックだったのですが
今回余り物が出たので活用してみたのですが
さて、どんな音が出るのか。
ぼやけた音が出たら即お引取りですね。
by そらへい (2012-12-01 11:56) 

そらへい

駅員3さん
こんにちは

世の中になんら影響与えることもない趣味の世界
疲れたなどどはとても言えません。
キャスターつきのラックも市販されているのですが
私の場合は、チープな手作りで全体が華奢な上に
ゴム足キャスターだったので残念でした。

by そらへい (2012-12-01 11:57) 

プリウス

そらへいさん、こんばんは!!

お近くなら、、お手伝いに行くところですが、、、”声援”だけです、、、。
・・・「もう、ちょっと!!、、楽しい音楽が待ってますよ!」・・・

4312とスキャンダイナがSP台に乗って、”ダブル・メインSP”ですね!!
・・セレッション群団の行方も楽しみです!!・・

(愚宅は、全部キャスター付きまたは、台車に乗ってます、、、便利なんです)(笑
by プリウス (2012-12-01 18:00) 

katakiyo

私のシステムからレコードプレイヤーMAICRO DD6と
テープデッキSONY333ERSが外されて
久しくなりますが廃棄処分にする気になれません。若かりし??
頃の思い出の品なのです。

by katakiyo (2012-12-01 18:06) 

そらへい

プリウスさん
こんばんは

今日は決戦、いや結線するつもりだったのですが
ブログ訪問と、妻のお買い物の付き添いでまだ出来ていません。

さすが画像のちょっとした端くれで機種、ご明察ですね。
4312とスキャンダイナはたまたま隣同士でキャスターにうまく乗っかりました。セレッション軍団、また報告します。

キャスター仲間がいてほっとしました。
セレッションを使うようになって、音の上下だけでなく音の左右が気になるようになりました。この左右にキャスターつきは便利そうです。
完全に決まったらおろして固定してもいいかなと・・・


by そらへい (2012-12-01 18:30) 

そらへい

katakiyoさん
こんばんは

MAICRO DD6もSONY333ERSも当時は
そこそこ人気だったのではないでしょうか。
廃棄処分はもったいない、再登場と言うわけには行きませんか。
私も今回壊れて使えないLUXのプリメインアンプL504を
オブジェとして再利用するようにしました。
また、長く使っていなかったレコードプレーヤーを引っ張り出しました。
果たしてちゃんと動くかどうか心配ですが。
by そらへい (2012-12-01 18:35) 

ため息の午後

ゆっくりと納得いく部屋にして新年を気持ちよく迎えて
くださいねー(笑)。
by ため息の午後 (2012-12-01 19:52) 

song4u

いやあ、誠にお疲れさまでございます!^^
最近の機器は軽量級が多いですが、昔の機材は意図的に重量を
増してたものが多かったですからね。
場所移動ということになると、ちょっと堪えますよね。(笑)

あと、老眼の進み具合ですね。
ぼくは近視方向なのでそうでもないのですが、友人などは
「見えん、見えん」
と大騒ぎしていたのを思い出しました。

こういう作業、問題なのは最初のトリガーなんですよね。
最初のひと転がりさえ動き出せば、嫌々でも作業は進んで行くんですが、
その初動に至るまでがなかなか大変です。
ちなみに我が家のAVルームは、いまだに荷物に占拠されて休眠中。
この分だと、また年を越しますね。あ~あ。(涙)
by song4u (2012-12-01 19:56) 

sabuchan

ご訪問とコメント有難う御座いました。
裏山で、シジュウカラ、ヤマガラが見れるなんて良いですね。
また訪問させて頂きますので
by sabuchan (2012-12-01 21:29) 

夏炉冬扇

今晩は。
♪好きでいらっしゃるのがよくわかります。
by 夏炉冬扇 (2012-12-01 21:51) 

しばちゃん2cv

新しい年には、模様替えの写真がアップされていることをお祈りしてます!
by しばちゃん2cv (2012-12-01 22:31) 

sigedonn

こんばんは。
ふふふ・・・大変ですが、めちゃめちゃ楽しそうです。
腰だけは気をつけてください。後から来ます・・・。
紅葉真っ盛りでしょうか・・。
by sigedonn (2012-12-01 23:25) 

su-nya

せっかく名案!が浮かび嬉々として作業していたのに
致命的な落とし穴が…。私の場合、よくあるパターンです。
詰めが甘い(すみません、同類にして)。

私はパソコンたった1台、
テレビにケーブルテレビ受信機にブルーレイレコーダーの1セット、
それだけでも増殖し続ける配線にからめとられています。

タコ足配線は危険…なんですよね(-_-;)

それにしても奥様ににらまれても仕方ないようなコレクション♪ですね。

フリーマーケットでご自由にどうぞ、といただいてきた
絵本「母と子の世界のカラー童話シリーズ」が昭和45年刊行のもので、なんと33 1/3のレコードが付録についていました。ヘンゼルとグレーテル、アラジンとまほうのランプ、いっすんぼうし。
中村メイコさんの朗読や西六郷少年少女合唱団の唄、鑑賞用のクラシック曲まで入っているのにプレイヤーがないので聴けず。(;_;)

そらへいさん、興味あります?ジャズ専門だから、ちょっと違いますよね…
by su-nya (2012-12-02 02:32) 

そらへい

ため息の午後さん
こんばんは

そうですね。楽しみながら少しずつ進めて行こうと思ってます。
完全と言うことはありえませんが、なんとか
年内にはまとめたいところです。
by そらへい (2012-12-02 21:01) 

そらへい

song4uさん
こんばんは

アンプ類はトランスが重さの原因ですね。
確かに、重い方が良いとおっしゃっていた人気評論家さん
いましたね。その影響で重くするものもあったかもしれませんね。
ま、古さの証明ですね。

私は近視で老眼です。
いつも遠近両用にお世話になってます。
老いを一番最初に意識させられたのが
老眼の始まりでしたね。

少し進めては一休みしている間に時はどんどん経ってしまいました。
昨日、がんばって結線して、今日は音だしを楽しみました。
さすがに新鮮で気持ちよかったですね。
この瞬間のためにやったんだなぁと思いました。
これからぼちぼち、細かな詰めですが
ここまでくればそう慌てることもないでしょうか・・・
by そらへい (2012-12-02 21:10) 

そらへい

sabuchanさん
こんばんは

裏山では、シジュウカラやヤマガラだけでなく
メジロ、ホオジロなどがいて、これから寒くなってくると
アオジとかルリビタキという美しい鳥もやってきます。
もっとも、今年はぜんぜん山にいけていないのですが。
by そらへい (2012-12-02 21:13) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

好きじゃないと、こんなことわざわざしませんよね。
20歳の頃からの趣味ですが、
三つ子の魂百までです(笑)
by そらへい (2012-12-02 21:16) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんばんは

ブログネタに困っていたわけでもないのに
勢い余って、見苦しさこの上もない愚部屋を
恥ずかしくも公開してしまいましたね(笑)
by そらへい (2012-12-02 21:18) 

そらへい

sigedonnさん
こんばんは

重い荷をあっちこっちへ移動させているときは
もうこりごりと思いましたが、何とか形が出来上がってくると
さすがに気持ちよいものですね。
特に昨夜から今日は音出しもできて感動しました。
腰のほうは、今のところ大丈夫のようです。
紅葉は峠を過ぎつつあります。
今年はまだ鎮守の森、見にいけてません。
by そらへい (2012-12-02 21:24) 

そらへい

su-nyaさん
こんばんは

まず、部屋のレイアウトをスケッチし、
機器の配列などもスケッチはしておくのですが
いざ並べてみると寸法等、スケッチどおりには行かなくて
出したり引いたりするのはいいのですが
そのたびに重い荷物を動かすのがしんどかったですね。

タコ足配線、私も気にしているのですがパソコンとか
オーディオ機器は消費電力が少なくいので
何とかブレーカーもあがらず済んでます。

>それにしても奥様ににらまれても仕方ないようなコレクション♪ですね。
言い訳をすると、ここにある機器の大半は結婚するより前に所有していたものたちで、その後買い足した物はほとんどが中古品なんです。

と言っても、妻の「そういう問題じゃない」と言う声が聞こえてきそうですが(笑)

レコード持っているのにプレーヤーがないので聞けないと言う声よく聞きます。いつの間にか、レコードってそんな特殊なものになってしまったんですね。
by そらへい (2012-12-02 21:33) 

yoko-minato

模様替えご苦労さまです。
床をワックスがけから始められて素晴らしい!!
配置も窓際ではなく、壁側にしたのも正解でしたよね。
お一人で楽しむにせよ、ご自分で納得行く位置が
落ち着くものです。
私も模様替えはまさにあれこれやります、だってやってみて気に
いらなければまた戻すのは当然の作業です。
とても素晴らしい音響機器にびっくりしました。
この様子だと年内に楽しまれることができそうですね。
仕上がったらまたアップして欲しいです。
by yoko-minato (2012-12-03 04:52) 

himanaoyaji

模様替えお疲れ様でした、機器が多いと大変ですね、 (笑)
昔はスピーカーはブロックの上に設置していましたが今はタンスの上です、
しかも、同じタンスにプレーヤーも有り、スピーカーの振動が悪影響するのはわかってるのですが置く場所が無くて (>_<) です。
これだけ有ると配線も大変ですね、接触面の掃除もされますか・・・?
by himanaoyaji (2012-12-03 08:38) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

模様替え、頭で描いたとおりになかなか行かなくて
置いてみたらイメージ違ったり、寸法違ったり
実際に動かしてみないとわからないことありますからね。
音響機器、単に音楽を聞くだけならここまで必要ではないのですが
ついあれこれと楽しんでみたくて増えてしまいました。
今回、模様替えをしながら、最終的には
もっとシンプルな構成にすべきだと思いましたね。

今回、とりあえずここまで進んだので、我慢できなくなって
一気呵成にオーディオ機器、接続しました。
模様替えした我が部屋で久しぶりに音がいっぱいに広がったときは、
ちょっと感動しましたね。

yoko-minatoさんのところでも
叔母さんところと両方で楽しんでもらえたり
存在を再認識してもらったりで、レコード喜んでいると思いますよ。


by そらへい (2012-12-03 18:19) 

そらへい

himanaoyaji さん
こんばんは

オーディオルームといっても、そのために作った部屋ではないですから
色々欠点がありますし、その中でも理想的な配置にすればよいものを
色々欲張って、オーディオ的にこれでよいのかどうか・・・
こんな機会ですから、機器の接続端子や、機器の中でスィッチなど
不安定なところ、ちょっと接点復活剤など垂らしてみたりしました。
他にもやらないといけないことは多々あるのですが、
ま、これも趣味、おいおいとやっていこうかなと思ってます。
by そらへい (2012-12-03 18:26) 

tempo

こんばんは、白黒のスピーカーコードはBeldenでしょうか?私はセカンドシステムでBelden8470を使っているのですが安い割になかなか鳴りも良く気に入っています。
セカンドシステムのオーディオラックはアクアリウムファンシーというところで2段のを作ってもらいました、こちらも安価な割には作りもしっかりしていて良いですよ。
by tempo (2012-12-03 19:45) 

ミチヤス

こんにちは  師走に入り急に寒さを感じる様に成りました
今日は朝から神棚、仏壇と大掃除が終わりホットしてます
 
 凄いオ-ディオラックですネ 其れも自作で…凄いの一言です
若い頃、私もこの様にして見たいと思って居ましたが…夢でした
 オ-ディオの配線で苦労されたのでは…ややこしいでしょう
 近くなら、聴きに行きたいですネ 
   美味しいコ-ヒ-呑みながら聞くのは最高ですネ
      では また出て来ますけんで~
   寒くなって来ました、風邪等惹かれません様に!
 
by ミチヤス (2012-12-04 14:17) 

そらへい

tempoさん
こんばんは

Beldenです。型番は忘れてしまいました。
癖のないストレートな響きですね。
オーディオラックの情報ありがとうございます。
ここ数年、私のウィッシュリストにラックが入っているのに
つい、機器やレコードに資金が回ってしまって・・・
このラック、あまりにチープですよね。
予算の許す範囲で少しずつ改善していこうかと思ってます。
by そらへい (2012-12-04 22:14) 

そらへい

ミチヤスさん
こんばんは

今年の秋は、、珍しく紅葉楽しみましたが
きつい霜が降りだして、もう季節は冬ですね。
もう神棚と仏壇のお掃除ですか。
我が家はこれからです。いつまでも自室にかかっていると
上の方からお声がかかりそうです(笑)
配線は何度しても間違えることがありますね。
音が出なくてあせって、よく見るととんでもないところにつないでいたり・・・
コーヒーを飲みながら、良い音楽に浸って
いつの間にかうとうとすることが増えてきました。
ミチヤスさんも寒さ厳しくなってきます。
お風邪など召されませんように。
by そらへい (2012-12-04 22:21) 

めい

ご自分の好きなように模様替えしていく楽しさを
満喫なさっているようですね♪
ワックス掛けもちゃんとなさって
居心地のよい場所に変身しつつありますね
これからも楽しみですね
by めい (2012-12-07 13:21) 

そらへい

めいさん
こんばんは

誰にも迷惑をかけない代わりに
何をしても感謝されることもない私の独房です(笑)
山の方に面しているせいか
南向きにもかかわらずよく冷えます。
年々血の巡りが悪くなって来ました(笑)
これから寒さ対策、どうしようかと思っています。
by そらへい (2012-12-07 19:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。